ファンタジーフォースII (体験版)
えっ!? RPG developer bakinでスペースハリアーを!?
これはキタァ! 感がありますね、”80~90年代のアーケードゲームをリスペクト”という事で、極端な勢いで迫り来る岩やらオブジェクトを避けつつ、奥から編隊を組みやってくる敵を八の字旋回しつつ撃っていく……、スペースハリアーやないかっ!(他にも元ネタあるみたいですが自分には分からず)
しかもこれ、ゲーム制作マンとしてめっちゃ興味深いのが、Unity製とかだと思うじゃないすか?
『RPG developer bakin』製なんですよ…。
なんだか[全裸徘徊女子大生 はずかしーなちゃん (18)]https://www.dlsite.comも大ヒット、ここに来てbakinのダークホース的なポテンシャルを感じる事が多いような
しっかし予想できないものだ、2.5DのRPGエンジンはてっきりRPG Uniteが本命かと思いきや、bakinがダークホース的存在感を示してること、あと更にそれを水平利用しスペースハリアーぽい作品が現れること…。
思えば全然bakinの技術環境とか調べてないなと、改めて気になったのでした。
内容としては「見下ろしACTをRPGツクールで作る」感じなのか? と。
つまり見下ろしACTとして配置する敵をそこは2.5D、奥行きを設けて設定していったのか…という感じ。
まぁ粗雑さもあるんですが、元のゲームからして勢い重視な所もあったし、そこは十分に再現されるのでOKでしょう。
姉を救うため、愛の女神がパンツ丸出しで飛び、敵をガガガと倒す!
ボスとかもbakinのデフォキャラだと思うのですが巨大でド迫力、良い。
主人公は着せ替えとかも可能!? ここまでカスタマイズ範囲あるのか、すげえと
ちなみに体験版ではH要素は無しですが、ステージをクリアする度に捕まっている姉女神が陵辱されるみたい?
ここはAI生成絵。つまり謎技術の高さとその手があった的な利用。
面白いかはさておき痛快ですな……こういう人を呼び込む為に、AI生成技術(の新しさ)というのはあったのかも知れぬ。
体験版はステージ1まで、5分ちょいくらいでは
大事に取っておいた3D制作童貞、どうせ捨てるならbakin姉ちゃんに(きもい)と、何か少しビジョンが見えたんだ
ci-en上では、bakinでリアル等身3DのRPGとかが開発されてるのも窺えるのだ
・ゲーム実況しました
関連:
スペースハリアー的なあれは一作しか無い…
[BOOSTER GIRL]
全年齢ならこれも(むしろナイトストライカーか):
[L.F.O. -Lost Future Omega-]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません