モンマスII〜魔物娘と闘技場〜 感想(製品版)

RPG製品版の感想

リンク:
モンマスII~魔物娘と闘技場~[アルビノゲームズ]
:DMM版

要点

一言まとめ

長所

エロ絵が上手い(複数絵師だが、水準が結構高い)
Hシーン自体も結構多そう。Hシーンフルボイスだし。
 
>「追いH」モード
良いね。これは小さいけど工夫が光りました。
 
モン娘とH、仲間に! という話の早い分かりやすさ。
 
個人的には、なかなか上手いし、驚かされるシナリオだと感じました。
(男キャラの立ち絵の意味もある)

短所

処理が雑な所がある…。
 
デフォ戦モリモリ。
(…ながらまあ、テンポ的には結構早くて、気にならないかも。)
戦闘難易度がけっこう厳し目
(ちゃんと回復アイテム買うのが大事。でも緊張感あって面白くもあるよ)
 
話が早い変わりに、格段新しい訳でも無く、凄く作り込みクオリティが高い訳でも無いね。
ただ、コンセプトがブレてないのは良し。

プレイ感想

プレイ前

プレイ中感想

 

主人公は前作の勇者。そもそも前作をクリアしてないので分からないのですが、
モンスターを率いて戦う闘技場から始まり、主人公は連勝無敗なのでした。
ってか男キャラ濃いな!

 

とりあえず戦闘から始まるので、サクッと倒し

なんかライバルらしきとの面通しも済ませます。
遺憾なく…多数絵師の特徴(メリット?)を発揮してますな。

 

主人公は勝ちまくりな為、何だか顔色の悪いファンからも差し入れをされます。
顔グラの端、処理が雑いよ! 何やってんの!
制作の”うわー多人数プロジェクトめんどくせー、絵描く人は多数でも作るのは一人だし”
的なニオイを嗅ぎとってしまうのは穿ち過ぎ…か?

 

主人公は病弱な妹の為に闘技場で勝利を重ねているのでした。
ああなるほど、冒頭で前作までのモン娘は全員逃亡したので(え…)
新規捕獲と妹の薬を見つけるっていうのが本筋、
闘技場での戦いはミッション形式。という二本柱なんですね。

 
設定が古めかしいとか、主人公のヘタレ加減はさて置き、
単純に冒険するだけじゃない、気が向いた時に闘技場でお金稼ぎなんかを楽しめる
二本柱制を喜びましょう。

 

町の外に出るとザコモンスターが色々出てきます(デフォ戦)
たまにモンスター娘が出るので、主人公が発情状態で
敵を弱わらせれば即H。仲間に。と分かりやすいスタイルになっています

 
主人公を発情状態に導くのが、精力剤(薬頼み)というのが、何というか…、
やはり人外と交ぐわうのは難しい事なのでしょうか?
まあ街の人が”モン娘の性欲は凄い”とか言ってたので、精力剤が無いと
Hが耐え切れない、という表現だと受け止めておきましょう。

 

弱らせても”今がチャンスだ!”みたいなメッセージは出ませんので、
初ターンで精力剤を使っておき、攻撃を何度かした後に自動的にセクロス開始する流れを作りましょう。
 
セリフがたどたどしいのはモン娘だからで(表記もカタカナだし)
けして声優さんの演技がちょっとアレとかそういう事じゃないよね?
まあ標準的なエロ同人声優さんのクオリティかなあと思いつつ…

 

で仲間になったんですけど、メニュー欄に顔グラあった方が賑やかで良くないですか?
さっきの敵絵の顔部分を丁度良い感じに加工して。
なんでヤロウの”雷刃”だけ顔グラありなん…?
(*ちなみにハーピーだけ有りませんでした。何故?)

 

 

とはいえ、コンセプトはしっかりしてますね。
要は”たくさんのモン娘と、ほとんど理屈抜きにH”って事ですね。
複数絵師のおかげでモン娘もたくさん居そう・エロシーン見るのもすごく分かりやすい条件ですし。

 
コボルトは何故か舎弟、みたいな感じで、チラッと性格を窺わせてますし。
絵も良いのでは無いでしょうか、まあこればっかりは複数絵師なのでどうとも言えませんが。

 

お、やはりモン娘エロとしては、アルラウネに触手責めされる(花のヌルヌルした所で吸精される&媚薬)
という責めになると、やはり良い感じ。
ここに来てボイスの破壊力も来ましたねー
抜けようと思えば簡単に抜けられるのに? とM責めされながら、搾り取られてしまいます。

 

 

ヲッ、イイ感じのサキュッ娘(こ)が。

 

まったく期待してなかったのですが、『結構シナリオが面白い』。
サキュバス退治しに行く前”どちらが先に倒せるか勝負だ!”とか言ってた雷刃、
ダンジョンの途中で出て来ねえなーと思ったら、あっさり精液奴隷20号になってましたw

 

モン娘と闘技場だけでなく、本筋の物語の中でも、結構気になるキャラが出て来たり。

 

おお、妹とHフラグか? と思ったら
その願望は達成する事無く

醜いデブモンスターに改造されるという壮絶展開。
これ終盤くらいに持ってくるイベントだと思うんだが、体験版範囲でこれか!
これは案外期待できるかも…? ストーリーは。

 
あと個人的に、モン娘とセクロスした後に、”もっとHしますか?”と聞かれるのが良かったね。
(*「追いH」モード)
何度でもHできるというね。(2回め以降、共通テキスト)
モン娘の強い性欲を表現しても居ますし。オナビリティ的にも向上してるかと。
これは良い閃き。

 
仲間にした各モン娘にスポットを当てた方が良いのでは…と思いましたが、
(例えば、主人公HP低い時に自動イベントが発生してスキル発動とか、メニュー項目で話しかけられるとか、
カットイン必殺技とか。イベントの会話に絡むとか)
実は今作の肝はシナリオなのではと、思い直しました。

製品版

 
クリアまでは6時間くらい。
以後、物語のネタバレ多し!

 
物語
 
ああ、醜いモンスターは妹では無くて、DR.田所の変身姿でした。まあどう考えて妹改造ネタは最後くらいまで引っ張れるネタですしね…

 

試合後、妹の身を案じ落ち込む主人公に、マッチメイカーが見せる不器用な労り。
本作のシナリオ、演出は力入ってるとは言い難いが(むしろツクールな事もあって、チャチい)こういう”相反する要素”を出すのが上手い。ここを上手くやると、途端に人間味が増すからね。
そういう相反する感情のキャラが居るからこそ、DR田所みたいに”初めから最後まで一貫して悪(研究心)”というキャラも際立つんですよね。
 

 

敵を倒し倒し、夜な夜な謎のモンスター娘が徘徊するという街に着きました。雷刃くんが”この前は引き分けに終わったし、どちらが先にモン娘を倒せるか、また勝負しようぜ!”と提案します。えーっと確か僕の記憶では「サキュバス相手に性奴隷20号」と化してた気がしますが、”この前”とやらは…

 

そして町人から情報を集めるに、かつて死んだはずの娘に、そっくりな女の子が居ると。その女の子こそ…冒頭で現れた、主人公のファンの子なのでした。
前後して”ゾンビ”や”墓場に出没する”といった事を匂わせる情報も入ります。
キチンとゲームシナリオ・伏線・匂わせ方が出来てて良い感じ(誤字が割とあったり、夜中でも通行人が昼間と同じ事喋ってふらふらしてたり、細かい所は雑なんですけどね…)
 
さて主人公に眠り薬を盛って出し抜こう…として、あまつさえモンスター娘にやられた雷刃、「お前もさっさと挑んでやられて来い!」と悪態をつきます。
ホンマコイツどこまでヘタレやねん、と立ち去ろうとした所…

”雷だ。奴は僕と同じ、雷の魔法を使う”と大事な事をぽつりと告げよりました。ツンデレー! いいねえ、この二面性というかの描き方は。
(”僕と同じ”ってのも悔しさを滲ませてて良いですね)

 

さて途中、女の子の父親と名乗る博士が出て来て、協力して欲しいのか戦って欲しいのかワカラン事を言われながら、辿り着いた研究所最奥。
女の子がなぜ墓場に毎夜出入りするか…理由が明らかになります。

彼女はフランケンシュタインで、定期的に電力補充しなければいけないのでした!
元から主人公のファンであり、コロシアムへ向かう旅の途中で野党に襲われ、命を落としたそうです。しかし生前の記憶のままに行動していたのですね(町人のセリフで伏線があります)
強い身体で生まれ変わらせたのは、博士のせめてもの愛情なのでした。
 
ちなみにこの娘倒すと仲間になりますが、”普段おしとやかで病弱なのに、変身すると怪力の控えめ子”という、ギャップを楽しめます。Hする時も機械のカラダを気にしたりする訳です。良いキャラ性だなーと思いました。
モン娘や逆レイプとか言って、大体ヤラレっぱなしですが、モン娘であるが故の悲哀、みたいのがもっと描かれても良い気がしますね(「怪物王女」…みたいな?)
 

ちなみにこのシーン、突然マッチメイカーが現れます。そうです、モン娘との戦いの場には俺が居ねえと! みたいなノリです。
この突拍子も無いけどケレン味ある演出も好きですよ。(この理不尽さは「少女革命ウテナ」の決闘前シーンのような。いや勿論あんなに凝っていない…むしろ絵とセリフだけなんですが)
 
ちなみに自分が勝手に勘違いしたかも知れないですが、事前に”ゾンビ警報”とか出てまして、女の子はゾンビなのかなあと思ってました。見事にミスリードされた感じで気持ちよかったす。(一応ザコ敵にゾンビ娘出てきますが)

 

さて進む道中、リン(序盤で出てた女戦士ぽい子)と闘技場で戦ったりして仲を深めます
(普通に戦闘で勝ってエッチかなぁと思っていたのですが、途中で主催者の手によるゴロツキ共の乱入で共闘するとか、結構予想外の事してくれます。確かにこっちの方が仲深まる感はあるしね。ってかずっと新鮮だね)
 

 

さてどんどんダンジョンを攻略してモンスター娘を仲間にしていると、雷刃が(また)立ち塞がり、”遂に君を倒す技を完成させた””闘技場にて待つ”と宣言します。
そんな厨二ぽい名前で倒せる訳ないやないか… と思っていたら
 

 

控え室で試合に備え練習していた所(というかスクショ見て初めて気が付きましたが技名変わっとるやないかw)

サキュバス化してかなりエッチな身体になった(ご褒美ですね)妹に倒されてしまうのでした。
その後の戦闘でも妹はかなり強敵なんですが、ここで終わらせないのが”さすが”というか、

勝負中に傷付いた身体で現れ、”ルーク…、もう一度、君と…戦いたい…”とセリフを吐いて、サキュバス妹の足止めをしようとします。
この悲しきピエロ感、かっこいいぞ雷刃!!

 
さてその後、場所を移したりしてサキュバス妹を倒し、これからはお兄ちゃんがごちそう精子をあげるからね(*本当にHシーンの時にそういう表記)
ラスボス倒しました、めでたしめでたしやな…と思っていたら
 

闘技場で「覇王ゴッドネロス」が現れました。
10年前に無敗を誇り、突如姿を消した猛者。古語喋りのいかにも昔のジャンプ的強キャラです。
リンが覇王の必殺の剣をかばい、ボロボロになってしまいます。
 

その後、精霊の森へ行ってリンが超パワーアップ! ああジャンプぽい展開になってきたぞ…
でもせっかく育てたモン娘メンバーで決戦できないのはゲーム的に良いのか…あとパワーアップの修行みたいのがミニゲームなんだけど、
確かにミニゲームは気分転換になるし、これくらい長いと間で入れるべきだと思うけど、最終決戦間際に入れるのはどうなんでしょうか。フランケンの前後くらいに入れるべきだったのでは…
まあ、アツイから良いでしょう。
ちなみにリンがミニゲームに失敗したら敗北エロかと思ったら何も無かった(つまり全てのHシーンは主人公絡みな訳ですな)
 

生まれ変わったリンはステータス的に強い…だけじゃなく、ちゃんとシナリオ上で見せ場を作る! 基本が出来てるなーと。
突然の超パワーアップにこのセリフ、ジャンプぽいですがw
 
ゴッドネロスが繰り出す必殺剣も、一度その身に受けたリンが”その技は見切り済みさ!”とフラグを立て、そこで小癪な雷刃も小癪なマッチメイカーも”いけえええ”と共に叫ぶ中(アツイアツイ)主人公がトドメを刺して勝利。
 
しかしゴッドネロスの口から恐るべき言葉が告げられます。
”…お主なら出来るかも知れない…! 挑戦してみないか、魔界の闘技場に!”
 
\エーーッ!?/
モンマス2 END
 
3もあるんですかねー!?

 
Hシーンについて。
 
Hシーン全開放無いのでハッキリしませんが、自分が見られたのは17。見たけど捕まえられなかったモン娘からして、+5はありそうな印象でした。
また複数絵師にも関わらず、ほとんど皆が「結構上手い」レベルの絵師さんなのはかなり奇跡的かな…と(見る限り、明らかに下手な人とかは居ませんでした)
 
Hシーンコンプに関してはクリア後に捕獲用迷宮が出ますが、これまた難しいです。やり込み用ですね。
むしろこういうRPGにこそ、図鑑スクリプトが必要なのではと思います…。
 

なぜかちょっとコギャルっぽいウンディーネ
 

鉄板のミルク射乳、その後に母乳をローション代わりにしてパイズリしてくれるミノタウロス(わぁい)
 

挿入前は抵抗してたクセに、中出しされちゃって気持ちよくなると強がるカーバンクル。
 
こんな感じです。全部フルボイス!

細かく気になったこと。
 
デフォ戦闘はモリモリする事になりますね。
 
処理が大雑把です…
Hシーンで日常BGMとエロBGM同時に流れたりね(BGSとBGM流してるのかな…)
調べるイベントの方向固定ぐらいしましょう…。
 
VXAceだと確かデフォルトで出来るので、控えキャラに経験値いくようにして欲しいっす。
というか基本、旧型のモンスターだと能力値低く、捕獲したキャラへ乗り換えるばっかになるのはどうでしょうか。
旧型にも何かしらメリットが欲しかったですね…
(人魚は「人魚の血」がやたら強スキルだし、キラービーはまれに2回行動になったりする? そういう特性がそれぞれあるんかな。
なら、せめてステータスでほのめかすとか、あるいは町人のセリフで明示されてると、個別にLV上げようという気にもなるのですが)
 
ダンジョン内、セーブ不可はともかく並び替え出来ないのは…どうでしょう、持ち味殺してないですかね?
しかし久しぶりにけっこう、緊張感ある戦闘でそこはかとなく面白かったのは事実ですが。
事前にちゃんとアイテム買い揃えておくのが、生死を一枚で分けたりする。
セーブ・並び替え不可に加えて、脱出不可、状態異常・死亡回復スキル無し(アイテムを使う)ですからね
(魔法系モン娘を育てたら違うのだろうか?)
 
まあこういう、戦闘にこだわりがありそうなバランスは好きですが。LV3くらいでHP回復・状態回復スキル覚えて、最大MP大量であーあ ってなるその辺のRPGより。

作者さんブログ:
http://blog.livedoor.jp/ootsuka4/archives/2022017.html#trackback