ギルドマイスター2 感想(製品版)

ベルトアクション,R18製品版の感想


SHINOBI系ACTのニオイを漂わせていたのが前作[ギルドマイスター]、しかし"今作はベルトアクションゲームだっ!!"という事で、これは実に放っておけない。
さっそく遊んでみたのです…!

体験版プレイ 

製品版プレイ

エロ

輪姦に発展するパターンは相当多い。犯される体位や責め方もバリエーション豊富だと思う。
クリアすると回想部屋が出るけど、犯された分しかオープンされないっぽい(ステージ選択形式なので集めるのはまだ楽)
あとせっかくきれいにアニメ描いてあるので、拡大もしたかったかな…?

また、体験版でも犯されてた助手子は、行く先々で犯されていたりするのであった
(*関係ないが、他の子が今にも中出しキメられそうな所に、"間に合えー!"と急ぐ感覚は結構アリだなと…。
本作は犯してるオークを攻撃しても特に反応ないけど、攻撃して中断させては、ザコに阻まれて再開される、とかだよね…。
主人公の恋人が何回犯されるか(寝取られ)でエンディング・デモ変わる…とかアリなのかなあと。シコりづらいか?
[スプラッタービーチ]では救助ミッションもあったけど…)

敵女ボスを倒すと、そのまま部下による輪姦に発展、という事もあり(2体)
(個人的にエロACTは"犯されるまでの前フリが重要"と思ってて、パッと犯されアニメに変わる感じは不満なのだけど)
犯され出してからのアニメの安定したクオリティと量は、信頼して良いかも。
あとベルトアクションだと、横ACTより輪姦が映える気がした…、何でだろ。
奥行きとか意識して、多人数が自然だからだろうか

面選択方式だよ

セーブもできるよ

ステージは基本的にセレクト方式、3エリアから選べる。
エリアごとに、その場所にあった新しい敵(洞窟ならスライムとか)が2種は出て来る。

 柱を動かしてスイッチに乗せると奥の扉が開く…一回目ではちょっと気付きにくい分岐ルート(アドバイスされて気づく)

1エリア中に分岐ルートがあって、最終的に"どっちも通らないと"ラストエリアに行けない。
つまり1エリアを最低2回挑戦、途中まで同じ道を行く事になる、と。
輪姦パターンが多いので面数を増やす訳にはいかないけど、やり応えの為に、ちょっと一工夫されてた感じ。

途中まで同じルートながら、面最後のボスは違う。巨大ボスの多さも、かなり頑張ってたと思う。

アクションとしては?

ベルトアクションとしては、ダウン中・空中の敵を拾って浮かせて追加攻撃する、ってダメージを加えていく感覚はなかなか。
奥行き+敵ワラワラができるこのタイプならではだと思う(横ACTでやると大雑把になり過ぎる)

ただ終盤くらいから、"当たり判定でかい攻撃を、割と突然出してくる"って形で、手応え作ろうとしてたかなと…
元々、攻撃したあとのキャンセル効かない時間が少しだけ長いのと、敵にぶつかってダメージ、食らうといちいちダウンしてテンポが崩れる…って所が強調されてちょいストレス。
(単体・巨大ボスの大魔法を、8の字ダッシュで逃げ回る…ってのは悪い例? かなと。作業ぽくて、ベルトアクションの嬉しさが無い…。
良い例は、ラストエリアのザコ魔法使い…攻撃で浮かした後に着地されると消える=一度浮かしたら逃さずコンボを叩き込みまくる。自分の腕が試されて良いね。
思えばファイナルファイトも実はボスより、ボスと連携して湧いてくるザコをどう処理するか、がメインだった気がする。
そっちの方が"ベルトアクションのアクション性"を伸ばしてくれる手応えなのだろう)
そんな訳で中盤までは"エロACT苦手な人にもクリアできるな"っていう難易度、終盤からは…、まあ何度か粘ってコツを掴む必要がありそう。

アップデート分


2014/06/16 ver1.18

※洞窟に巨大スライム(中ボス)を追加しました。

※遺跡裏コースに古代兵器ロボG(新規ボス)を追加しました。

それぞれ負けてしまうとエロい目に…!