今週のまとめvol.23(なぜか音声で)

今週の作品まとめ

毎週出してるメルマガの音声録り。
喋ってることは
●今週の注目作(開発的に)
・Unityでのゲーム製作、スカスカ感に注意

[優子の卒業旅行〜無惨陵辱〜]
安易に3Dモデリングを2Dのゲーム性に落としこむと、特有のスカスカした感じになるので注意だなと。
解決は、スト4みたいな省略か、リアルにリアルさを重ねていくか?
横ACTに奥行きを付けるとベルトアクションになる。
そう考えると、これからUnityでの製作が増えていくなか、稀少ジャンルだったものも作りやすくなるかも?
要は2Dの世界では、視点=ジャンルって意味合いが強かった(横ACT、見下ろしACT、FPS、TPS)
その視点で強調できる事柄は何か、からジャンルを決定してた。
3Dの世界ではその時々に強調したい事柄に合わせ、視点コロコロ変えてもOK。
本当に3Dらしいゲーム製作の為には、そういう所の勉強も要る…?
ゲーム自体は、3DでエロACTをやる利点も示唆している。
つまり犯されアニメの細かさ、種類の多さ。やはりここの所はツボに入ったら強いんだと思う。
●web拍手の返信
web拍手は3件来たのですが、どれも空白で届いています。
単なる拍手なら良いのですが、もし送ったぞーって方いましたら
twitterメール、もしくはこのブログのコメント欄で、報告下さい。
25日は私の29回めの誕生日なので、お誕生日おめでとうメッセージなど、お待ちしております。
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php
amazon欲しい物リストでも貼ろうかなと思ったけど、考えてみたら今週は2~3日実家に帰るので、受け取れなさそうだった。
歳を取ると、自分の年齢よりも他人の年齢(親とか)が気になるような…
●最近やってること
・アップデート情報はまだ買ってない人に届ける

・"DLsiteのアップデート情報を、見やすくするページ"とか作ってました(+作ってます)
自分の更新チェック用に作ったもの。
http://kirara111.sakura.ne.jp/dlsite/update_check/
毎回ページを読みに行くと負荷が多すぎるので、クッキーで軽量化しようとしたらハマった。
キャッシュで再実装した…
DLsiteの元ページはこっちなんですけど、どうですかね、このページ、知らない人も割と居るんじゃないですか?
つまりDLsite側は"アプデはおまけ、買った人がチェックすれば良い"ってスタンスって事ですが、実際には現状…
未実装のまま発売やら、アップデート宣言して発売とかある中で、
“アップデートを数回されてるみたいだし、信用できるから買おう"って人も割と居ると思うんですね。
このギャップを埋めると良さそう。
暇ゲさんとか記事にされてる方も居るんですが、他のサイトに頼るより、作者さん自身が武装というか、
広くアプデを通達できるチャンネルを持つといいわけです。
という訳で↓
・九条氏の[淫魔シング・サガ]のアップデートを動画にしてyoutubeやら、pixivに投稿したり(*もちろん許可貰ってますよ!)

初めはニコニコに投稿しましたが、5分で削除され。さすがに厳しい…(淫夢とかはOKなのに)
とりあえず最新2回分のアプデ、敗北エロを投稿したところ、自分のアフィからは3本売れました。
どうなんだろコレ…効果あるかな…?
まだポツポツやってる感じで、弱い。
ぐーん!! と爆発するのを狙い…もうちょっと色々探っていきたい。
それだけに出来ればニコニコが良かったのだけど。爆発の潜在力は高そうなので。
・その件もあってか、というか、新作のお金が入って気が大きくなったからか、九条氏から謎のタブレットが送られてきました。
これ:http://amzn.to/NAPNaN
ねこばこれくしょんはスマホでも出来るはず、と言ってましたが、実際にタブレットで試してみたら不満溜まりまくり。
マルチデバイス対応とか、やはり愚の骨頂だと思う。
基本的にシングルから始めて、成功してからマルチを考えればいいし、その時も個別アプリでやっていけばいいし。
HTML5+JavaScriptで一括して動く、なんて目指さない方が良いと思う。
仕様が一番下に合わせる事になっちゃって、結局どの環境でも面白くない、二兎を追う者一兎を得ず…になるかと。
あと謎の花瓶も頂きました。
TS3R0019

先週、花の価値が分からねー、と喋った事が原因ですな…
ネコバ漫画でもネタにされる。