エロFPS! グロリョナもありか 今週のまとめvol.191
今週(6/12~6/18)発売の作品から。
今週よく読まれた記事
1位
2位
3位
4位
5位
(ブログに書かなかったけど)気になった作品
全部、体験版触った程度ですが。
[リトルブレイバー]
うーむ、RPGとして一触で、おっ気持ち良いぞとなりますね。
なにより主人公の、すぐパニクる優しい元気っ子が可愛い、操作してて応援したくなります。
戦闘の手早さなんかももうお手の物、序盤からパンツエロを挟んだりで、遊び手を離さない。
今まではハード化してからのエロにちょっと不安がありましたが、今回は顔を覆って絶頂を隠す仕草なんかもとても良い。
このサークルさんは[亡国の姫騎士アリシア]で買った位なのですが、今作のDL数の勢いを見ても、だんだんと「期待の大型作品」という風格を手にしてて、目覚ましいなあと。
まぁよく見ると実は毎回、割と同じ流れで遊ばせてたりもするんですが、作品出す度に「おっここが良くなった」ってのが分かって、やっぱどこか快い……。
とても別サークルの[マスクド・レイパー]で”己の竿が回り出す! うぉおお変態(変身)!”とやってた方とは思えない……っ!(いや実はこのノリも割と好きなんだけど)
しかしこうなるとツクール製RPGの「ちょっと触っただけで、おっ面白いぞとなる細かい作り込み」を構築できるの、立派なノウハウだよなぁとも思ったり。
人にもよるでしょうが、だいたい制作歴が丸2年・計3作くらいを迎えると? 何か手にする物があるよなー、なんて考えてますが。
[サキュバスの籠 – 町外れで薬草を採る最中、淫魔に辻取りされて精液ペット♂にされました]
海外サークルの作品らしく少し敬遠されてるかもですが、これは普通に面白いRPG。
まずメリハリ、ランダムダンジョンでザコ戦をぶつかり式で倒し、階層をうろつくボスにBFを挑む……という二段構造に、
初期状態ではほとんど勝てないので、なんとか採取したアイテムの使い道を考えたり、合成で強くなってやる! と明確な目標を意識して、自発的なルーティンの楽しさへ。
やられる度に、拠点に新しいイベントが加わって飽きさせない気配りに(そのうち、ここでもエロあり?)
BFとしても演出がなかなか良し、もちろん負けてからのたっぷりした責めもあり。
最近のヒットBFの要素をかなり抑えてる内容かと。
ネックはまあ日本語ですけど……、まあ自動翻訳以上に手が入ってて、意味は分かりますね。
(地の文はかなり違和感ないのだけど、会話、特に淫靡さを漂わす会話でガクッとなっちゃうのが勿体無いか……、でも考えてみれば、語学的には「会話のニュアンス」ってもの凄く難しそう)
製品版の感想を書きました:
これはいかにもエッチされそうな、誘う女の子デザイン……! というご多分に漏れず、その辺の男にただ話し掛けただけで誘惑の呪いが発動、すぐさまセクハラされるという、分かりやすいミニRPGだ。
「全ての男キャラにエロが」という謳い文句は、この手のミニRPG特有の熱さと言えましょうか。
エロはカットインが主体……でもなく、時に部分アニメしたり、画面一杯のスチルもありで、場面によって多種多様を用意。
ただテキスト面ではあまり尖ったエロセンスではないかな……
[DARK SPHERE 〜黒き少女と魔宮の王国〜]のサークルさんかなと思うんだけど、どうだろうね……、キャラデザ上手だよね
[IOB2~怒りのオカルト部長〜]
これも好きですねー、あまり売れてない前作からの続きなのが惜しい所ですが、個人的にはDL数10倍くらいあっても良いのではと……。
内容的には、突如闇の力に目覚めた主人公の学園レイプ劇(前作)から1年……、悪魔たちが住む街に高飛びした主人公は、前作で協力関係となった小規模な軍隊の力を背景に、この街を牛耳る三代マフィア勢力を相手取って暗躍する……という感じ。
でこれが派手なドンパチ劇じゃなく、事あるごとに「交渉」で解決するのが渋い。
新興の愚連隊に”後ろ盾をチラつかせつつも”それを行使しない、あくまで対話のテーブルに付かせる為で、事前に敵の内情を調べ、こちらの有利な形に収まるように三択を選んで行く。
要はかなりADV寄りのRPGなんですが、エロシチュ的にも
・頭に銃を突きつけての強制オナニー
・知名度を利用して彼氏の前で彼女を寝取れ!
という事で、この闇組織のボス的な感じに浸れるゲームってのは、かなり珍しいんじゃないでしょうか。
(と言いつつも”悪魔の美醜観は人間とは真逆なので、主人公はかなりのイケメン・女の子たちはブサイク扱いで苦労してる”といった、何となく収まる所には収まりそうな、鬼畜になり過ぎない予防線を設けてる? のも安心かなと……)
さたけるさんが製品版の感想を書いておられました。面白さが凄く伝わってくる感想で、さすが。
似たテイストとして、ダンガンロンパはさすがに知ってましたが、「銃声とダイヤモンド」は初耳……、エッチは陵辱系が半分くらい? なるほど……
[もののけ列島ツーリスト]
ちょっと珍しいゲーム性で気になったかも。
添乗員として観光先を下調べ、発見していくすごろくフェーズと、
その観光先をツアーに組み込んで提示、さぁお客さんは満足するかな……というSLG部分。
そして普通に妖怪娘がいる世界観で、同僚やお客さんの好感度をあげてエッチ……と。
ただまあ、プレイヤーは男女選択可能、上司が妙にしゅっとしたイケメンだったり、まあ女性向け的な部分も多くて、ゲーム部分の珍しさも相まって、ピンと来にくくなってるきらいはあるかなあ……
(男主人公の初エロがいきなり、”ダイダラビッチ”の膣丸呑みって、コトが性急過ぎる……。
ムラムラとかワクワクが一切無いのだもの……)
ただよく考えると、男主人公だと気の抜けない上司だと思ってたのが、
女主人公では恋愛関係になる訳で、この差、キャラの違う側面を描けるって意味では割と面白いのかも。
[エア[S]イド]
探索ACT、すなわちメトロイド式のACT。
マップを埋めつつ、新武器で道を開いていくのだ……という奴です。
ドットの密度、そしてアクションの挙動もかなりの凝りを窺わせて、期待の一作……かと思うんですが、
ううーん、英語圏の人でもプレイできるようにか、道中の説明はアイコンのみ、正直、体験版ほぼ初っ端のショット+チェンジ押しでさえ見落としまして、不当に難易度上がっちゃってる感じが……。
そしてやっと迎えた初ボス戦も、うわぁこれ斜めキック活用で敵弾撃ち落とし、更に空中を飛んでる時のみ攻撃可? いきなりハードル高いぞ……と、かなりの厳しさを予感させました。
ただDLsiteのレビュー読むと、その辺を指摘しつつも、このムズさを楽しむ昔気質の玄人もやはりおられる様子。
ううむ、この手のは[Kurovadis]よろしく、ARPGチックにちょっとレベル上げしたら、スイスイ進める……というのを期待しちゃう自分はヌルゲーマーなんでしょうか……。
[天空の魔神とはじまりの聖女]
これは上記の[エア[S]イド]と比べるとすごく明確で面白いのですが、こちらもやはり探索系ACT。
ただし把握しやすいルール・手に馴染む操作感、おまけに体験版の最後では「おお……遊びが広がった……!」みたいな余韻さえも味あわせて、そうそうこれだよ、これ、もっと遊びたい……! ってなりました。
しかしこちらは逆にグラフィック的には弱い印象、そこら辺りを犯されドットの横に表示されるイラストだったり、
いきなりピストンではなく前戯や電撃で弱らせてからの丸呑み等の展開があります
といった工夫でカバーしてる感じか。
過去作[聖魔の迷宮]が弾中心のロックマンXタイプなら、今作は剣中心でもあり、挙動の違いが楽しい。
(この作品だと、犯されアニメに同調してテキスト表示とかもあったんですが、今回はやってないんですね)
あと個人的には、新興のGodotEngine製ってのもなかなか気になったり……。
製品版の感想書きました:
エロFPS! それは可能性が論じられながらも、今までなかなか切り込まれて来なかった夢の領域!(言い過ぎか)
そこに颯爽と登場したのが本作、まあ要は銃の代わりにポコチンを構え、女性キャラ達をぶっかけで倒すぞ……という、Unityのサンプルプロジェクトを改変してたらちょっと面白い感じになったぞ、というアイデア重視な感じもありますが……。
倒した女の子に触るとレイプアニメもありますが、まあFPSらしくドットが拡大されてたり、分かりにくくもあったりね。
(体験版はあくまで動作確認版との事ですが。製品版は賑やかそう)
フリーゲームだしエロゲじゃないけど、最近だと[淀屋橋お嬢様倶楽部]の方が、何か雰囲気的なえろさは醸してるかな、とも。
そう考えるとエロFPS、まずグロリョナから切り込んだ方が無理ないし、可能性もありそうか? と。なるほどね……
[GUN-KATANA(銃刀)−Non-Human-Killer−]は結局、エロはノベルタイプでしたしな……。
7日間予告ランキングを覗き見!
DLsite予告の7日間ランキングで、今週浮上してきた作品を見てみよう、という企画なのだ
UnHolY DisAsTeR -Complete Edition-
[UnHolY SaNctuaRy]が1万DL近い売上を記録してるサークルさん、サークル名が違うのはこちらは一次創作用で、作品名にComplete Editionと付くのはフリーで公開してる分に+αした内容だから…かな。
うーむ、それにしてもLive2Dによるアニメ、声優さんに、更には生演奏の楽曲……、凄い事になってますねえ……。
個人的には謎解き系の[UnHolY JaiL -Complete Edition-]は自分が絶望的に下手でスルーしたので、しゅばしゅば遊べそうなACTへの回帰は純粋に嬉しい、かな。
Sword Of Ryonasis 〜キルシュと淫獄の迷宮〜
おお、こちらもエロACTを数多く出してるサークルさんの新作予告。
テイスト的には過去の[アニスの冒険〜横スクロールHアクションゲーム〜]みたいな感じを思わせますが、
久しぶりのグロリョナ解禁ACTでもあり、どうなりますかね……という楽しみが。
バージン・ロード
初作[逆襲のオーク]で、かなり場慣れしたグラフィックのRPGを示したサークルさん、一方、さぁここで叩き込むぞという続編で[オークブレイク]みたいなACT作品を発表したりと、けっこう捉えがたい印象があるかな……
(個人的には[ベルゼブブ]みたいな方向なのかな、と思ってるのですが)
4作目となる本作は、オークな作品からは離れて、中世の鬼畜SLG?
これまた独特そう、素人離れしたがっしりした作品になってそうで、かなり気になる作品ですね。
最近やってることを一言で
ようやっと、自ゲームの完成が見えてきたかも……(まぁまだ一月くらいは掛かりそうだけど)
この同人ゲームという場で、5年以上も感想書きという「観客」側の役割を演じてきた訳だけど、再びプレイヤーとして立てる事に身震いするんやで……!
(完成してから言おう。イヤほんとに……)
メルマガでは毎週、もっと詳しい事を書いてます。
他の方のブログ
うちに毎回、良い文章を感想寄稿して下さっているさたけるさんが、ご自分のエロ同人ゲーのブログを起ち上げられたので、紹介します。
毎日のニュース更新が面白いですが、この記事ではそれにも増して、一つのトピックを取り上げてますね。
そう、「明確な二次創作ではないけど、明らかにソレを連想させるゲーム」
って細々とありますよね。
また上手く言い表す単語が無いのも事実で……。
(自分は「パロディゲーム」で良いと思うんですが、パロディって単語自体、
二次創作の別の言い方として用いられてるのが現状ですし)
そしてフムフムと頷くラインナップ、探せばもうちょっとありそうかな?
[ドラゴンと黒竜の巫女]のドラゴンスレイヤー4はこの範疇かな、難しい所かな……
ディスカッション
コメント一覧
エア[S]イドはかなりやりこみました。
作者様のブログでもかなり言われていますが、説明不足が指摘されていますね。グレネードで壊せるブロックなのだと気づかず2時間さまよいましたから。ここら辺は次のバージョンでフォローするみたいです。
実は、一番難易度が高いボスは1ボスなのでした。
次の溶岩ボスは先にコーティング剤(溶岩、高熱ダメージ無効化)を取ってくるとただの的です。しかもコーティング剤までのルートに難しいアクションや強い敵はありません。
浮遊岩ボスは貫通ショットを取っていれば1分とかからず撃破可能です。しかもボスの弾は破壊可能で、回復アイテムも高い確率で落とすので負ける要素がありません。
ラスボスは本体を露出させると発狂するので、先にビーム砲を破壊すればかなり楽です。
・・・1ボス、スルーできます。乗ると消えるブロックは着地と同時にジャンプすれば進むことができ、ゲートの上の足場でジャンプすると隠し部屋へ入れます。右へ行くとボムアイテムの部屋に進入できます。たしか体験版でもできるので、お暇なら試してみてください。ちなみに、ショットが最強だと甲羅の上からショット1発で倒せます。
難易度の高さはボスではないようです。
クリア必須アイテムどこ?→隠しブロックの先→ふざけんな!
自由度の高さからいろんな所に行ける→帰れなくなった!→セーブポイントどこ?→死
アイテム手にいれた!→天井の敵に捕まってエロ→バグで復帰地点が天井の中→リセット!
このあたりです。必須操作の説明不足もあります。予告で体験版からのフィードバックがあればもう少し良い作品になったのにな・・・
せっかくなのでもう1回体験版やってみましたが、これ、未見の状態と「分かった状態」ではまるで楽しさが違いますね…。
ボス戦の前の天井に隠しアイテム発見したり、壁キックジャンプとかもあるんですねこれ(説明書に書いてないけど…)
体験版だとセーブが使えないのでまず死んで、なんだーって思うけど、初ボスも落ち着いて観察すれば、回復アイテムたくさん落とすんで、相打ちでダメージ与えても構わなかったり。上グレネードならもっと容易に倒せますし。
> ショットが最強だと甲羅の上からショット1発で倒せます。
能力アップが…ある…? 実はメニュー周りもそんなに分かってなかったり…。
作り込まれた作品だけに惜しいですねえ…
>>ショットが最強
ごめんなさい。スルーして先に進み、ワイド、ツイン、プロトン、イリーガルの4つのショット強化アイテムを入手して戻ってきたときです。ラスボスに挑戦できるようになった状態です。
ああー、後で戻ってきて成長を確かめる…なんてのも楽しみですよねー!
エア[S]イドはメトロイドやってた側からするとなかなか夢のある内容なんですけどねー。メトロイド然とした探索型ACTエロゲーはそんなにありませんし。本家アクションを高水準にリスペクトしたという面は評価に値すると思います。
初期バージョンはなかなか難しかった…説明不足っていうのも地味にあるんですけど行くべきルートがなかなか解りづらいというのが厳しかった。
作者さんが頑張って改善してくれてるのは良い点だと思うのですよ。
…まあ一番の問題点は必須アクションがスーパー以降の2Dメトロイドやってないと解らないってのが一番の問題でしょうけど。まあ本家スーパーでも説明書には書かれてないアクションなんですけどね…w
でも作中で言葉を使わずにそのアクションについて説明してたりするという本家の手腕はいつの時代でもリスペクトできる良い調整だと思うのですよ。
エア[S]イド、アップデートで説明書が追加されたみたいですね。
本家をやった事あるかでだいぶ分かれそう…(偉そうに言ってても、自分はほとんどやった事ないので…)
じわじわDL数伸びていく良作となるかもですね。