機核覚醒~ジレレンと深紅迷宮~ (体験版)
*第二体験版での感想です
[機核覚醒~ジレレンと深紅迷宮~]https://t.co/jFoF0iZ7aC
予告でプレイ。サークルさんの探索横ACTシリーズ第三弾目。今まで何となく取っ付きづらい印象あって避けて来ましたが、せっかくなので少し真剣に取り組んで理解……成る程、かなりガチな奴、本腰入れるほど楽しいって感じなんですね— 111 (@becomegame) 2019年11月20日
まず初作からだと思いますが分かり辛さはあって、どれが壊せるブロックか分かり辛い…という所から始まり、やっとその辺を掴んだらキャラチェンジ可能、それぞれ出来る事が違うぞと新要素が次々と解禁。操作は大体ボタン9つくらい……と把握するだけでも(歳を取ったゲーマーには…)大変だ……
— 111 (@becomegame) 2019年11月20日
それでも説明はしてくれるので、これに沿って行けば良いのかなと思ったら、謎解きでちょっと頭を捻る必要があって、そこはノー説明。なるほどこれは、意識的に取り組まないとダメだなと…
道中立ち塞がる敵も結構堅く、ここでやっと、拠点に戻ってパーツ装着・強化が必要なのね…と分かって来る— 111 (@becomegame) 2019年11月20日
探索ACTと言うとハードな物から結構スイスイ進める物までありますが、本作は(可愛い外見とは裏腹に)かなり前者寄り、通が楽しめる奴かなと。
次へ進みたい、謎解きがやっと分かったって時に図らずも敵にやられる…という事もしばしば。それでも繰り返し挑戦、ねじ伏せた時の楽しさは確かに分かりました— 111 (@becomegame) 2019年11月20日
3Dモデルをベースにしていて、こういうのはアクションとしての手触りが浮きがちな物ですが、そこもかなり洗練されてる印象。第三作目という事でしっかり世界観も出来上がっていますが、ぷにとしたキャラが繰り広げるお話は見ているだけでも楽しい。
— 111 (@becomegame) 2019年11月20日
そしてその二つを裏付けるような敵の犯されエロね……まず3Dで犯され→トドメに二次絵、その後のノベルエロシーンというのは贅沢感あるなと。
犯されはカメラアングルを活用してダイナミックにロリまんに挿入。モデルはSDキャラですが、妙に動きがエッチなのも良いなあ、と思いましたね…— 111 (@becomegame) 2019年11月20日
OP
▲TVの影響で探偵に憧れるようになったロボット娘? が近くの遺跡へ旅立つ、というOP。単純に可愛い絵の枚数がかなり多くて驚く……
▲ここが遺跡かー、物は押して進めるのだよ……みたいなチュートリアルをこなしていたところ……
調査団と合流、女児感あふれるハンマー娘の探索
▲本格的な調査団と接触。まぁお互いに利害は一致という事で、身体検査で堂々とすじまんを見せる(かわいい)などした後、仲間入りしたのでした
▲という事で、今後しばらくは調査団のハンマー娘がプレイキャラに。
軽快に敵に攻撃を叩き込めたり、爆発薬で壊せるブロックがある……と差異を覚えていく
▲一見むっちゃ強そうなハンマー娘ですが、実は初期状態だとフルコンボが入っても敵のHPがギリギリ残るくらい。これがミソで、攻撃を叩き込む事ばかりに夢中になってると反撃を受け、犯されHとなってしまうのだ……
普段は横探索ACTのゲーム性ですが、ここぞとばかり3Dモデルの利点を活かし、臨場感たっぷりなカメラアングルの犯し
▲3Dの犯されが振り解けず、HPが尽きてしまえば「その後」を二次絵で語るという贅沢&本作を象徴するような構成です
▲本作は探索ACTなので何しろマップは広く、道はあちこちに分かれる。
宝箱を見付けて開けたり、スイッチで上下する柱、特殊な力を覚えてから進めるようになるエリア……?
▲そんな間にも、おっなんだか可愛らしい女の子型の敵だぞ……とつい油断しての犯されである
押し倒されてふたなりチンチンを挿入されるロリ、気が付かなかったけどネクタイ+赤ランドセルっていう女児ぽい格好なんだねえ
▲やられてしまえば否応無く拠点に戻される。敵が落としたり、宝箱から敵に入れたパーツ(因子)を装着したり強化したり。
実際敵が堅め、思わぬダメージを貰う事が多いので、地道に強くなる事も大事
▲ようやく最初の目的である神殿に辿り着き、なにやら探偵娘が特殊な力を授かったみたいだぞ
キャラチェンジ可能に 攻撃のハンマー娘か、魔法の探偵娘か
▲戦力になったという事なのか、これからはいつでもキャラチェンジが可能に。探偵娘は授かった光の力で、仕掛けを解除できる模様……これで進めなかった所も進めるな……
▲でも直接の攻撃力はつま先キックが精一杯なので、パートナーの援護攻撃ボタンを活用したり、仕掛け以外はハンマー娘を主軸に据えて進むのが吉か
▲ポーズ的には同じですが、探偵娘にも勿論犯されあり(ちなみに残った子にプレイキャラがチェンジ、助けるまで延々犯されてるのもえろい)
この子はいちごっぽいパンツに、何があってもスマホを片手に持ったまま離さない……と生意気女児っぽさか、良いな
二人が揃った事で、後の二次絵シーンも変化です
▲かなり高速で上下する足場で敵と戦い、仕掛けを解く……なにか落下した先にあるのがチ○コぽいなと思ったら、ずばり罠でも犯されエロになるのだった
黒ストッキング的なのを履いた女児が犯されてトロンとした顔になってる……いけませんねえ…
▲それでもどうやらボス戦に辿り着きました……が、これまでさんざん迷って強くなり過ぎたのか、正直ここは楽勝レベル(案外ボス戦は簡単な感じ?)
このネコ娘は貴重だ、と因子を採取する調査チーム、そして……
ネコネコフォームへ変身可能に 広がっていく探索ACT
▲ネコ因子を注入された二人は別フォームへ変身可能になった様子だ。かなり矢継ぎ早に新要素(と使用ボタン)が来ますよ
▲ネコフォームになると、暗い場所でも夜目が効いたり、壁ジャンプが出来たりなので、活用して行けなさそうな所にも進むのだ
一方、探偵娘の場合は単純に四足歩行になって、むっちゃ移動速度が速くなる ふむ
▲様々な広がりが待つ遺跡。どうやらここから先は片方を残し、もう片方のみで進まないといけないらしい……
謎解きを考えて探偵娘で臨みましたが、敵を全員蹴散らすまで出れないフロアであえなく敗北! 単純にもっともっと強くならねば……
▲女児たちのHデータ。あとキャラアビリティとかクエストもあるのか……とひたすら巨大な、ガチ感ある探索ACT感が伝わるのでした
がっつり本腰プレイ感が分かって来て、楽しさも分かるがこれは大変だ、と途中で切り上げ。
プレイ1時間ちょっとくらいですね……。
がっつりメトロヴァニア…。人気の理由も分かった。
ただ個人的に、3Dモデルだとディティールがより分かっちゃう感じで、マップの巨大さとか、一画面の閉塞感がちょっと息が詰まる……のだけど、自分だけか……?(まぁ何度もやられて挑戦する内に、そんな事気にしてられなくなりますが)
・製品版の感想は以下のサイトさんが書かれていました↓
関連:
凄い探索ACT:
[楽園魔城リピュアリア2(初期版、要アップデート)]
ガチ系の探索ACT:
[エア[S]イド]
割と素直に楽しめる探索ACT:
[ViotoXica ~Vore Exploring Action RPG~]
探索ACTでは無いけど、犯される時のSDロリキャラの3Dのエッチさ、
[ミリアと幻影の魔女]
を思い出したのだ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません