FalseMyth~謀欲のサクリファイス~ (体験版)
v1.8時の感想です
OP~各システム
▲どうやら新しい街にやって来た女剣士の主人公。
なにやら正義に情熱を燃やす騎士団の女の子にいきなり怪しまれ、戦闘開始です
▲独自のシステムが多い本作ですが、要所でポップアップの説明が充実してて嬉しい。
とりあえずこの段階では相手の上・中・下段攻撃に対応したカードを出す、同じ種類なら強い値のものが勝つ……などを覚えましょう
▲誤解がなんとか解け、釈放されました。
OPからの流れが完璧だなーと思うのは、ドット劇→戦闘→立ち絵で独りごちる→緻密で立体感ある夜の街を歩けるように……と本作の独自なグラ・システムを次々と見せ付けてるんですよね
▲そしてさっきの騎士団の女の子が悪者を追って単独行動、廃屋で孤立してしまった……と聞き、仕方なく助けに行く主人公。
ダンジョンでは戦闘のカードを選んで進む。カードの強さの分だけマスを歩くので、ザコ敵をスルーすべく調整したり……
(でも戦闘の為に、できればカードの種類を偏らせたくない、とかも考えたり)
▲なんとか騎士団の女の子と悪者に追い付いた主人公でしたが、とつぜん第三勢力が登場?
退ける事には成功したものの、怪しい薬を受けてしまったのだ
▲目覚めると、薬はなんと性転換を発動するものでした。
面倒を見たがる騎士団の女の子の母親……に凄いテクニックで、おちんぽをあっという間に骨抜きにされてしまったのである
どうやら母親は母親で、凄腕の主人公をこの国に留まらせたい理由がある様子……
(娘に思いっきり現場を見られて修羅場りかけましたが、巧みな嘘でそれも回避)
▲ともあれ強さに惚れたのか師匠師匠と慕ってくるし、母親との事もあって、この騎士団の女の子……、暴走正義娘のお守りをする事になったのである。
何かギルドを立ち上げ、正義の依頼を請ける! とか言ってるみたいですよ
▲その後、正義娘に引っ張られる形で街をあちこち往復。
最近越してきたという道具屋の娘と知り合いになったり、この小国に迫りつつある胡乱な勢力……という描写が
メインルーティン(街歩き)へ
▲街を自由に歩き、色んな登場人物とのサブイベや正義娘との絆が上がるラブイベントを見よう……というメインぽいルーティンに入るまでは所要1時間くらいでしょうか
道具屋で釣り具を購入、その辺の川でサカナを釣ったり……(そこそこの値段で売れるぞ)
▲家の地下に備え付けられたダンジョンで、後々の戦闘に備えて特訓したり。
この頃になるとただカードの強さで進むだけでなく、カードごとに「罠避け」「宝箱鍵開け」といった属性を持つように。
なんとか宝箱をゲットできるような属性や歩数を揃えようと、頭を捻る
▲手に入れた武具を鑑定、レアな奴だと良いなーという、この先どんどんやり甲斐が増しそうな要素も。
カードの所持枚数が上がる鎧! とか色々試したり。
メニューの装飾とかもこなれてるなあ……
▲そうこうする内に正義娘とのラブLVがアップ、マップで⚤といういかにもな記号が取れるようになって、エロイベである
元々自分を慕ってくれてる正義娘、おちんちん辛いんだよ……ほら……と手に取らせつつも、ちゅっちゅしながら胸を揉み揉みする初々しい和姦のエロさ
▲それからはもうなし崩しであった……。
あろう事か母親も協力、押さえ付けられて乳首責め&フェラ指導で何度も射精というMぽさだったり、甘えながらぐいぐいHしたがるバカップルみたいなエロイベ
▲ちなみにラブLVを上げるには、街に点在する全てのサブイベントを見なきゃいかんのか……と思いましたが、話し掛けると「プレゼント」があったり、
あとカジノぽい施設でハイ&ロー的な、指定回数で値当てするミニゲームとかやるとかなり上がりますね
▲あと微妙に斬新で面白いなと思ったのが、話し掛ける→Hに誘う流れ。
そのまま選択肢で……とかじゃなく、おっぱいをフニフニ弄びながら、家の中をのたのた移動!
ソファなら手コキ、その辺の床ならフェラ、お風呂なら……とイチャイチャしながら該当場所へ辿り着くのだ(ラブLVによっちゃそのまま外に出て、露出プレイとかも出来そうな気配……?)
いよいよ動き出した物語
▲さてそうやって遊びまくってると、物語進行イベが出現。
一応ギルドなので、拐われた女の子を助けてという依頼が(ただ依頼者はこの国を狙う勢力の幹部であり、どうも怪しい……)
▲ともあれ情報を集めると、どうも騎士団に匹敵する武力を持つ、反社会組織の倉庫に拐われているらしい。
さぁダンジョン攻略だと勇みつつ、途中で奴隷売買の現実を目撃したり……(奴隷自体は宗主国の方針で合法ぽい)
▲もちろん戦闘も。
この辺になると相手が出すカードが部分的に隠されるようになり、残り札から類推する必要が出てきたり。
とはいえ完封できると正義娘のコンボ追撃が発生したり、こちらも強くなっているのだ(決まると妙に嬉しいぞ)
▲ボス戦後に主人公がブチギレ、何か凶暴なものを秘めてるぽい描写がありつつも、なんとか拐われてた子を救出成功
▲しかし強引に反社組織の倉庫に立ち入った事で、抗争の大義名分を与えてしまったのだ(元々、お互いに不可侵条約を結んでいた)
反社はどうも他国から支援されてるのではとか、その影で糸を引く勢力……といった描写がありつつ、主人公はこの事態を収めるべく、ひとまず他の街へ旅立つ事になった……という所で体験版は終了です
[FalseMyth~謀欲のサクリファイス~]https://t.co/m0VIP7JviK
予告で遊びました。凄腕の剣士として、大国の策謀に呑まる小国に肩入れしていく…と。前作から2年、もちろん過去からの蓄積もあると思うのですが、これだけの独自グラ・独自システムを構築してる事にまず驚きますね…— 111 (@becomegame) 2019年5月14日
3すくみ+αがあるカード式の横戦闘(主人公たちの戦うドットアニメが格好良い)そこで余らせたカードが活きてくるダンジョン探索&移動(レア武器獲得のチャンスに躍起になる)
美しい街を行き来してサブイベント等でヒロインとの絆を深めてエッチ。お金が足りなきゃ「釣り」とかもあるぞ…と。— 111 (@becomegame) 2019年5月14日
サブイベントの数に、仲良くなるヒロインは一人だけじゃなさそうだし、国同士の駆け引きを臭わせるストーリー、あとあとギャンブルとかも……とプレイしてみるとボリュームもぶ厚い。
けっこう輪郭が捉えにくくはあるかと思いましたが、(ドット要素が大きい)遊べる本格RPGという凄さですね…— 111 (@becomegame) 2019年5月14日
サークルさんの今までの集大成のような……
(イチャイチャしながらエッチできる場所まで移動するモード、前作[性拓三妹~ポルルカ色欲物語~]でもあったのだろうか?)
実は作者さんの作品の中で一番好きなコンセプトは[猥魔道δ獣欲まみれの艦]なので、この戦闘システムとかも嬉しかったり。
全体ボリューム18~20時間、予告の体験版でも3時間弱でした(製品版への引き継ぎも出来る模様)
ただプレイしてて、他がクオリティ高いだけに
味方の騎士団長と敵の大司祭がいきなりのオカマ被り(たぶん後に、正義のオカマとして仕置きを! とかある?)
脇キャラにやけにアクが……(立ち絵もある事で、サブイベント用っていう印象にはなってるかな)
ダンジョンで勝ったのに、正義娘のミスで結果不利になるのはフラストレーションを生みやすい構造かも(後の成長を描く前のタメ?)
とか、細かい所が少しざらざらしてるのが気になったか……
まぁ全体のシステム・グラ構築力・ボリュームが本当に凄くて、その前には些細な問題でしょう。
好きに作った結果と思うと、歓迎したい気持ちになりますしね。
・製品版の感想は以下のサイトさんが書かれていました↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません