バスターいいんちょ VS 悪堕ちしたヒロインはかつての仲間を襲う (体験版)
*2022年4月6日予告時の感想です
ヒロイン全員メガネで委員長でバニー姿! そして悪堕ち……。ケレン味ある独自バトルシステムが始まる
全員戦うヒロインで……そしてメガネの委員長(いいんちょ)!?
一癖あるテイスト、おまけに原作あり・ci-enのクラウドファンティングを実施(調達成功)と、かなり通好みな出自を持つゲーム予告ですぞ
内容的には先に悪堕ちしたヒロインが、犠牲者を増やそうと他の子に襲い掛かる……というイベント戦闘重視かな、Unity製ですがアセットでは絶対無さそうな独特のバトルシステム感も好き。
嗜好的には間違いなく玄妙な悪堕ちがありそうですが、現在の体験版ではH部分はお預けかな。
ただ色んな形式でのエロが企画されてそうで、体験版では特定の攻撃で倒すとエロ分岐かなってのが読み取れました(もしかしたら戦闘中エロとかも?)
更に悪堕ちフォームが進化、連鎖堕ちで悪ヒロインが二人で襲う?
これは「分かる」テイストのゲームだなあと……。
独自のバトルシステムは腑に落ちるまでけっこー時間掛かるかも。
しかしUnity製らしくかなり活き活きと動き回り、戦う委員長たちを観ながら、ルールを掴んでいくのも一興かなぁと思いましたね……
▲みんなメガネで委員長、しかもバニー戦闘服なヒロインたち6人から主人公を選ぶべし(体験版では一キャラ限定ですが)
▲まじめだった委員長はスケスケえっちな姿になってしまった……、敵の手に掛かって悪堕ちしてしまったんだー!
各キャラごとの物語があるのかな
▲そして仲間も悪堕ちさせようと戦闘へ……。
一応説明もありますが正直一回ではルール掴めないと思う、とりあえずなんか攻撃ぽいカードがあったり、そのカードに属性があったり。
選択後のこのルート分岐みたいのはなんだろう……?
▲結論的には、属性のカードを選ぶとルートに攻撃や防御UP等の効果が敷かれる。
この場合だとコスト60の攻撃があって嬉しい……のですが、しかしその後のルート運び次第では外れてしまう……
▲ルートがどう進むかは恐らくランダム。
ただし始点は手持ちのコストでずらせる……んで、このルートの敷き詰め方だと150以上の始点(分岐が3つ)より、150より下(一番下。分岐が2つ)の方が上下どちらに転んでも攻撃が出来るなと。
だが基本的には、始点は高ポイントなほど威力は大きい……。
こうして状況を見てがんがんカードを使ったり、温存したり。
▲あとは必殺技とかも。ルートに属性が割り振られてないマスが一つあるじゃんと思ったら、必殺がここにセットされる、なるほど
▲カード次第で体力回復とかもある本作、なかなか決着が着きませんが、使用カードの組み合わせで強い技もあるので狙うべし。
どうも攻撃で勝った時と、必殺技の触手で倒した時ではその後の展開(エロ)が変わりそうな気配も……
体験版はちゃんとルール理解するまでは30分くらい繰り返し遊んでましたね……
(触手出せる時は「必殺」の文字が光るし、それを連発してれば、HP0にならなくても自動的に勝ち扱いになるんですが)
割とランダムと戦略が程良く混ざった戦闘なんだな、と割り切ると楽しめそうな感じ。
[メイジズメイズ ~迷宮の主の玩具にされる冒険者~]のサークルさんであり、2作目くらいからUnityで模索してきたのが結実する……みたいな感じも良いなあと
[バスターいいんちょ【短編】理科室・完全敗北いいんちょ標本]
関連:
[洗隷の艦2]
とかを思い出したのだ(レズオンリーの悪堕ちが欲しかったけど、さすがに検索しづらかったので「フタナリ」ありの悪堕ちを……)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません