ci-enの面白い話をまとめてみたvol2

ci-enの制作話,R18

2012年からDL同人エロゲの感想アフィを続けて来た私(111)ですが、
昨今のこの業界は百花繚乱、ますます円熟の道を歩みつつある様に感じられる。

万DLを叩き出すいわゆるトップクリエイター、遊ぶ専門のユーザー、あるいはその狭間にぶらぶらと位置する層……
そこで色んなクリエイターのci-enや制作に役立つ情報を横断し、
定められた様な今の位置を跳び越えねばならない、
それが新しい裾野になるし、もしかしたら一攫千金のチャンスもあるかも? という企画なのだ

あと、おもしろいci-enとかあったら教えて下さい……。

ci-en

【TRPG風無料ゲーム】淫辱迷宮からの脱出 9月版
表題のゲームの進捗(9月)版。
Unity製だ、Live2Dぽよよんアニメだ
[UnHolY ToRturErアップデートパッチ「淫獄からの脱出」]の更に次の形のような感じかな

9月中旬更新・SKEB報告やボツイラストなど
skebの納品作品が見られるぞ([スプラッタービーチ 〜横スクロールエログロアクション〜][新作CG集]のもの)
何か「シチュ感」がとてもえっち。頼んだ人からしたらまさに「夢の一枚が形に!」な訳ですしね

正味、始めた当初はskebが他社に売却できるほど大きなサービスになるとはとても予想してなくて、でも振り返るにこういう、
「他人が依頼した物なのに見えちゃう」とか異例だし、
あとこれを見る為にTwitterアカウントでログインしたら”Twitterでの知り合いがskeb始めました”、メールで”貴方におすすめのクリエイター・¥3000”みたいな具体的な価格が提示されるという。
なるほど、こういう細かい所で頼んでみようかなーという気持ちにさせるなと

日本のこういう絵依頼(コミッション)サービスとしても先発だったろうし、
その上で細かい所でも努力している、その埋め方が決め手だったのかも知れない。

ダラダラやっています

[男爵領]さんが(勝手に)コラボ!? それを知った[モンスター・ファイト]のサークルさんのコラボ返し……という、なんだか微笑ましい。ci-enちょっと良い話。
デザインの模索も凄く勉強になるなぁって、しっくり来る物を感じましたぞ(絵描かないだろ……)

あぶらそば日和はゲーム作るのは結構適当なんですけどキャラの造詣にはマジでこだわりにこだわりぬきます

単純な情報の羅列ではなくてそれぞれの要素がきっちりそのキャラの血肉になってるようななんかあれをちゃんとやりたいですね。

『情熱のバニーガール』CV実装!&バランス調整(ver20210915a)
むっ良いバニー乳房…! しかもカードゲーム(図柄がアニメ)と。
ゲームの進捗版もあり。

売春スキル・寄生騎士コンビ掴み・アンケート!
この手の「支援を受けながら長期制作」の先輩格というか、[Guilty Hell 白の女神と亡者の都]のサークルさん。

流石というか、今後のHの内容について読者アンケート。
やっぱci-enはこういう交流を考えるのが大事なのでしょう

進捗その15 早速わからせる メスガキロリ巨乳騎士 ラビィ
[ドすけべチャットレディ雪乃ちゃん]のサークルさんの最新作の動画かな、今までとはちょっと毛色違う感じ?
しかしガンガンとした種付け(フルネルソン)アニメ、いかにもシコれそう

MiniCollection2 – ミニゲームつめあわせ 販売開始
[MiniCollection2 – ミニゲームつめあわせ]ですね。
ci-enの有料プランで毎月上げてたミニゲームをまとめて販売、その実例なのだ

先日の今週のまとめ で書きましたけど、sugar starさんの最新作

cienで公開していたβ版のゲームをローグライク風に作り直したものになります。

というのもありましたね……

爆乳重騎士ラズベリー【傭兵】の紹介。ラズベリーのHな衣装装備+プルンの冒険の動画。
われわれは[サバイバルダンジョン]がまだ開発中なのを知り勇気を貰える、凄い時代に生きてるのだよ…

(2014年に書いた予告での記事。ちなみに予告開始は2012年……)

ツクールのお話(あやめ)
[夜陰のあやめ]のサークルさん。
RPGツクールVXAceでメニューをどう作るか、採用スクリプトの話。
すなわち、どういう意志や方向でもってメニューを作りたいか、というのも見えたり。

年々バカになるドスケベ巨乳巨尻ショーパンレギンスJD
大学デビュー? の意識高い? バカ女子大生、なんだこのリアルな親近感はw(というか現実を元にしてるし)
なるほどDAZだとこんな方向のえろさもありか……。
二次元だともっと露骨になっちゃうよね

初期の露出度は低いほうがよいと思う

様々なクラシックな作品の、鎧を着た(衣装第一段目)女の子を引き合いに出しつつ語る。
これもフェチだ
並べてみると、ちょっち『分かる』って感じがありますね

海外のエロ同人ゲーマー「horheristo」氏が炎上。チャンネルがBANされる
ゲーム制作系というよりその周辺(感想畑)情報なんですが、かなりレア感ある有益な情報だなと。

要するに、「エロ同人ゲームのリンクをYoutubeチャンネルに載せず、ゲームの詳細やリンクはPatreonに課金しないとわからない」という行為をしてお金を稼いでいました。

なので普段DLsiteでエロ同人ゲーム漁ってる日本人ならタイトルなんてすぐわかるのです。

海外向けの情報発信だと、これが金になるのか……。
これで良いなら俺だって出来るで……。

くっ、英語さえ……英語さえ出来れば……(いやこのレベルだとそもそもやるか、やらないか、行動力の話か?)

ci-en以外のおもしろ

pixiv-fanboxで支援開発されてる方のティラノスクリプト制作の話。

innerHTMLを使うことを思いつきました。これならhtml内でもJavaScript経由で変数が表示できるはずでした。

メニュー画面のステータスは0のまま動きません。なんでや!!!

この辺り、ティラノの実装は知らねど、私にとってはけっこう検討付く話で面白い……(canvasとDOMの部分の切り替えかな)
普通ブログってこういう試行錯誤はあんまり丁寧に書かなかったりするけど、
カスタムしようとした経緯を丁寧に書くと、こういう所が掴めるんだなーと。新鮮だった

DLチャンネルマンの記事。ほほう……

[神ゲー世界大戦〜行商×デスゲーム〜]のサークルさんが、歩行グラの有償依頼を受けてくれる方を募集。

賽の河原の様だけど、どこか止められないクッキークリッカーという物をいかにすべきかというのは割と考えてる。
アート的な筋道。おもろい。
なるほどなあ……

考えてみればゲームに使える素材とか、実は主戦場はBoothなのかも知れない(手取りマージンが大きいので)
色々貼っておく:

しかし3D素材とかは、そっち界隈に顔があればもうちょっと有力なのもありそうであり。
くそう……損……損をしているのか……
未だメタセコでモデルをちょっと眺める、レンダリングするとか位しか出来ねえ……

最近やってること

前回の記事から数えると……、HPゲージ・電力・敵全体数表示くらいだ、増えたのは。
これ本気でゲーム制作してる人やったら、1日で済まさないといけない作業量やで……。
けっきょく投下時間も、すなわち経験も少なすぎるって事なんだろうな…… くっ

ちなみに前回のci-en記事で知った、JetBrainsを導入した(*JavaScript専用なので正確にはwebStrom)
確かに変換もろもろサポートの具合が良い。
「ここは読み込んだ別のファイル内で使ってるんだけどな」を候補として出してくれるのは重畳。
今後どうなるかは知らんけど、VScodeの一歩上を行ってる感じはあるね……

ただまぁ、価格よね……。
月額1490円ってのはサブスク系で考えちゃうとちょっと高い…、まぁ映画みたいな娯楽系とは違うんだけどね…。

だが自分自身で吐いた言葉、2番目の収入を成功させる為にはどんどん資本投下せねばならぬと書いたばかりじゃないか、と踏み切って契約するのでした。
まぁこういうのが効果出るの、あの時お金出して良かったなぁとか思えるのって、5年後とかだろうけども…。

ツール・素材系アフィ

そんな訳でこれを見てる人の多くはメインの仕事を別に持ちながら、何か趣味として創作をしてる人でしょう。
二番目の成功を望むなら投資を惜しむな! という訳で、DLsiteの素材やらツール系のリンクを貼っておきます↓


[RPGツクールMZ]


[SMILE GAME BUILDER]


[アクションゲームツクールMV]


[SRPG Studio]


[ティラノビルダー PRO]


[バトルミュージック・コレクシオン Vol.1・2・3バンドル]


[フリー素材SE Vol.ABCバンドル (MP3+OGG形式で収録)]