ci-enの面白い話まとめvol33 ツクールからUnityになってバグが減る、ブラウザゲーでci-en、皆どんどん人生が変わっている
2012年からDL同人エロゲの感想アフィを続けて来た私(111)ですが、昨今のこの業界は百花繚乱、ますます円熟の道を歩みつつある様に感じられる。
万DLを叩き出すいわゆるトップクリエイター、遊ぶ専門のユーザー、あるいはその狭間にぶらぶらと位置する層。
そこで色んなクリエイターのci-enや制作に役立つ情報を横断し、今の位置を跳び越えよう、それが新しい裾野になるし、もしかしたら一攫千金のチャンスもあるかも? という企画なのだ
ci-en
凄いサークルさんの予告、発売日決定など
「エニシアと契約紋」予告ページ出来ました!正式体験版公開 & 制作報告21 – [しもばしら工房]
今週のまとめでも書きましたが、[魔法少女セレスフォニア]のサークルさん、遂に新作が予告入りへ(土俵入り的な……?)。
サキュバスアカデミアアペンド『千変狐と自宅巫女』発売決定 – [SQDT]
[サキュバスアカデミア]が2万DL突破! そしてそのアペンド(DLC)が発売決定と。勢いが止まらない!
悪魔を前にしてハーレムを作ると叫んだもの DLsite体験版公開! 声優公開! – [AVANTGARDE]
[獣耳乙女は裏切らない]のサークルさんの最新作、[悪魔を前にしてハーレムを作ると叫んだもの]の予告ページに、体験版が登録される(今回は寝取られではない)。
5月下旬発売、もう事前お気に入り6,739か……
最新作進捗
『ヒロインズ・コード』制作状況報告③ – [端音 乱希/NoFuture]
これは見逃してて私的に割と驚愕だったのですが(まぁ前回の報告が9ヶ月前という事ですし)
あの魔法少女サークルさんが、今までの魔法少女ヒロイン全てが参加する作品を計画中なんですね!
これは夢、ドリームというのに相応しく。どんな作品になるのでしょうか……わくわく
過去記事では、RPGかSRPGか悩んで、RPGとの事で……
SRPGっていう選択肢も大いに分かるなぁ、など…。
異界探偵ミソギ ゴブリン編公開しました! – [アーリマン]
けっこう新鮮な感じもしますが[紋章騎士ノルド ~ケガレの紋章編~]のサークルさんの最新作(第二話)、これがブラウザで、フリーで遊べるのだと。
(また話数ごとにwebページを分けて公開してるのも、何かci-enでの発表って事もあって良い感じに映える…… プレイしやすいよね)
昔、自分の[ゆきゆきてモンスター軍~レイプ革命~ プレミアム版]の体験版(というか扱い的にはそっちが本編、有料がプレミアム版って事なんだけど…)のDL数計ろうと思って自サイトで公開したんだけど、
1つ700MBのzipとなってて、いざDLsiteからリンク張ってみたら、一日で数百件殺到するでしょう……体験版なんてタダなんだから……。
100人DLしただけで一日の転送量70GBとかになりますからね……。
10年前の国産レンタルサーバーでそれは余りにもきつかった、数時間で即停止、こんこんと”レンタルサーバーというのは言わばアパートなんです、一室を借りてるだけなんです、周りに迷惑が掛かります”とメールで基礎的な事を怒られる事態になりましたねえ……
ただ今思えば、こうJavaScriptでゲームをプレイしながら都度必要なデータをダウンロードする形であれば、一気に集中しなかったり、ゲームの進行度の50%くらいで中断するんであれば、50%のデータ転送量で済むんじゃ無いかとか。
ブラウザゲーってそういう有利な側面もあるのかな……とかたまに計算するんですが、合ってるかなぁ……(負荷の話は専門的でむずかしい…)
新作RPG「その後、勇者の姿を見た者はいない」まとめ① – [ぽいずん]
[巫女神さま]のサークルさんがいま、最新作として主に取り組んでる[その後、勇者の姿を見た者はいない]のまとめ記事。
複数プロジェクトを抱えたり、ci-enだと結構過去記事追いにくいのもあって(タグで何とか辿れるくらいか)、こうした機会を設けてくれるのは見やすくて良いですね……
まぁ言ってしまえば、このすば的なラノベぽさ、だけどエロRPGというのが気になっておりますねえ……
【目指せゴブリンマスター!】ゴブリン経営シミュ製作日記 その1 – [Talon.company]
見下ろしアクションをしながらのNTR展開、ツクールにありそうなのもUnityならこうなる……と個人的に興味深かった[愛する人とのダンジョン攻略は危険です!]。
そのサークルさんの次回作という訳ですが、おぉこれは思い切り今の同人エロゲ的に、なんだかんだホットな線ではないか……と
前作の発売からして、そんなに制作期間も経ってないハズですが、ここまで形になるのか……。
Unityの制作スキルある人のこう、肌感が伝わって来て良いなあと。
イッヌウコチャヌプコロ – [ふろねずみ]
[シーイルサーバー]のサークルさんの新作、以前からダウン状態でも這いずって逃げながら戦える……というフェチさを目指してるのは伝わってましたが、今回、更に他の選択肢、行動バー……なんてのも加わって、まさにヒロピン・駆け引きの雰囲気が伝わる。分かる。
同時に、Unityの自由度でアクションを作る意義も感じられるなぁ……と
次回作のアンケート – [ふうりん]
今や[アリアと迷宮の秘密]でかなりのヒットを記録されたサークルさん。
そう、先週には絵を担当した[アナベルと隠された秘密]って作品が発売してるんですよね……
久しぶりに依頼を受けて学ぶところが多かったです!
ってトコロ、もし私だったら明らか自分のゲームを制作した方が儲かりそうなんでそっちばっかやっちゃうと思うんですが、この姿勢…。
これが絵描きの世界なんだなぁ……と、何か見えてるけど分かってない所に唸る心持ちです
フェチ的な、良いですねえのやつ
【公約の一つ】めちゃシコ担当乙和ちゃんのエロ絵 – [BLACK PANDA]
当時勢いに乗って言ったけど、まぁ予定は未定、いつしか年月と共に薄れて行き……ってのは、実はなんだかんだ(たぶん読者の99%は覚えてなくても)気になり続けるものよね……。
という訳で、[魔法少女コノハ-LOLIQUE2GAIDEN-]の作者さん、3年前の公約を果たす……、[令和DEロリロリホイホイ]のロリぱっくりH絵だ!
立ち絵アニメの紹介 – [WhiteMoor]
拙者、Hな感じの立ち絵好き侍!
だが今の時代はもう次の表現へ行っている、すなわち立ち絵のアニメである。
これをいかに捉えるべきか……、一番良いのは高クオリティの表現によって目を見開かれること、なんて思ったりも。
[エミリアーナ-魔契の聖女-]のサークルさんの最新作、立ち絵アニメにしても(なんかゴムで引っ張られてるみたいな感じの)息づかい表現とかじゃなく、これだけ大きく、大胆に動かす表現も有り得るのだと嬉しい。
退魔士日記-「奴隷市」 – [MP-7L]
拙者、わざとらしい位のエロ造形の3D動画好きマン!
でっか……♡ というパンパンに張った乳房、破れた対魔忍スーツ、化け物に散歩されてしまうシチュ。
案外少ないけど、動画モノでテキストあるとやっぱシコ実用度が上がるなあ……
アプデとかのあれ
先輩と不思議なダンジョン、アプデしました!! – [ルフトソフト]
私も製品版の感想を書いた、着せ替えを強制されるゲームデザインのちょっとローグなRPG、[先輩と不思議なダンジョン]にアップデートが。
ボス敗北後のストーリー、ただスチルで展開するのみにあらず、立ち絵会話とか混じると良いですね
【無料ミニゲーム】BLOCK RAIN【旧作】 – [Bronze 5 Box]
[Sexy GIRLS HUNT]のサークルさんがコラムスみたいな感じのHゲーを公開だ!
いわゆる落ち物パズルのエロってそんな無いよな……と思いつつ、なにより毎週が如く無料のエロゲ公開してるのマジ凄いですね…
おもしろノウハウ
同人ゲーム制作…協力者募集! – [紅唯まと(深爪貴族)]
これ、めちゃくちゃ感銘を受ける記事ですね……。
[Demons Roots]のサークルさんがスタッフを募集…なんですが、いやこれは”外注”じゃなく、漠然と、「もっと自分を上に導く」為の人材を募集してるってのが分かるんですよね
プログラマーを! ドッターを! 英語を!
自分の世界観を手伝ってくれる人々を集めるのだ!!
(個人的に、少し前までツクールのエロRPGの「絵は○○万円で依頼しました」「プラグインは素材を使わせて頂きました、感謝!(無料)」という格差が気になってただけに、最近になってプログラマの存在感が浮上してきてるの、あぁ遅ればせながら来たか、まぁこれが現代のゲーム制作の重要性の順序よね……なんて腑に落ちる)
ふた時代くらい前なら、こういうのが案外起業……会社組織起ち上げの理由になったのかなとも考えるけど、そんな所も今風?
今後の制作ロードマップ – [U-ROOM]
そして[Pray Game]、U-ROOMさんも実は”制作を手伝ってくれる方”が合流されていた様子。
そして今後のロードマップとして、新作プロジェクトも3つ企画と。
皆、どんどん人生が変わっているのだ…
将来、この分野の歴史を振り返った時、まさにエロRPG勃興の10年前からここまでも凄かったけど、もしかしたら今後の10年間も(上手く運べば…)もっと大きな変動があるかも知れない。
それだけ、雇用……言うなら雇用って事よね、それは社会的なインパクトも大きくなっていくだろうから…
TMHS:明内Hシーン動画販売の予告宣伝 – [蟹ヘッドクラブ]
これ、そこまでするかっ! って面白さがありますねぇ……
スマホ向けって事なんですかね、最近DLsiteが積極的に、エロRPGのHシーンを撮影して動画として売りましょうよ……って勧誘してるみたいですが、まぁ正直それって長期的には魅力を毀損してへんか、という気も。
で、[The Monstrous Horror Show]のサークルさんの心づくしは素敵ですよ……、どうせ動画として切り出すなら、ここは一つ特別に、キャラの自己紹介やモノローグを追加しよう(新規絵、新規アニメ!)
まぁエロもかなり特殊ですし……、もうこれはこれで編集技術を見せ付けてやる機会なんて割り切っても良いかも知れない。
DLsiteはまぁドラスティックな決定をするとして、しかし実際には各作者のこういう工夫、配慮こそが市場へと少しずつ浸透していく鍵かも知れぬ……
発売されました:
[【動画】The Monstrous Horror Show 明内陽子シナリオ Hシーン動画集]
MQ3開発記 第3週 – [BlueHat]
数々の有名エロRPGを手掛け、Steamでここにお願い出来れば成功は堅い……とまで言われるKaguraGames。
記事を読みますと、翻訳はもちろん、無修正版もやるんだなぁというのと、仕事へのこだわり故か、今から頼むと2年(以上)先なのか……! なんて知れて興味深いですね
[重要]SHRIFTⅡが重すぎてプレイを諦めている方へ – [DEVIL’S OFFICE]
こちらも読んでて少し興味深かったというか。
要はツクールMVのNW.jsを最新版に……って事で、まぁ聞いた事はありましたが、差し替えで本当に簡単に起動するんだなぁというのと、一応動作の重さ対策になるんだなぁ……とか、描画に影響出るほどバージョンごとの差異があるのか、と。気を付けねば……
【Unity】ゲーム開発!!バグを少なくする設計の決意【第4回】 – [ぬぷ竜の里]
大注目の作品であるプリンセスシナジーの共同開発に勤しむ傍ら、来たるツクールUniteに向けてUnityの勉強も始められたぬぷ竜さん。
違う環境というのは大きく学ばせてくれる……という事で、なんとツクール→Unityでバグが目に見えて減ったのだ(!)と。
バグが出なくなった理由なのですが
・ぬぷ竜が丁寧に作るようになった!
・ぬぷ竜がプログラミングの新技術を手に入れた!
という感じではなく
・バグが発生しにくいルール(設計)で作るようになった
ううーん……、箴言である(自分にとっては”細かい配慮より、大元の設計・やり方”……という否定形の意味で一番響くかな)
変化する箇所が多いほど、加速度的にバグは多くなっていく。
極端な話、入力された値を計算して返すだけの電卓で「バグ」とかほとんど言わないだろう、そりゃ可能性も限られてる訳で……
PCも計算機である以上、そのルールは適用される……訳ですが、困ったのが、ゲームってのがこれ「変化する物が多いほど面白い・斬新」って側面もある事よね……
新作ゲーム Ci-en先行情報06 – [にゅう/にゅう工房]
こちらも共同制作:ぬぷ竜さんの名が!?
[ヤレるチケット-見つけた女が歩く生オナホになった日-]のサークルさんの気になる最新作、八面六臂の活躍だあ……
クレイジー二厘、皆様からお金を掠め取ろうとする…もしくは有料プラン設立を試みる – [クレイジー二厘]
どうやら最近ci-enの月額支援でもうけてるクリエイターが割といる気配、では俺も……と思ってはみても正直気になるのが、
…でも、根本的な話…。
…継続的に有料級の情報を提供できる気がしないんですよね…。
ここなんですよね……!
そこで先週[女騎士セシリー寝取られ堕ちる]を発売したサークルさんはどうしたか。
支援限定の短編を作っちゃおう! とアイデア語りへと繋がって行く。
これは身内に複数の制作者を抱えるサークルさんだからこそでしょうが、とはいえ行動する手前、まず自分の心理ハードルを下げるべき時ってのがあって、取り組みとして大いに参考になりますね……
海賊版・違法DLについて – [Mistilteinn]
この話題にも触れておきますか……。
有料プラン加入者に向け、開発中のプロジェクト等を公開するのが持続的な支援開発。
だがここでも悪さをする者がいるようで……と
ci-enはGoogle Analytics設定できるんで、まぁ個人サークル主でも結構分かる事多いのよね……と。
(個人的には違法DL=海外の印象だったので、日本が圧倒的に多いというのがショックだったり。
まあ開発中のプロジェクトに興味を示すのは……って事なんだろうか…?
そこまでこの界隈への興味があるのに、違法DLなのか…)
コメント欄の熱量も凄いですが、まぁこれ本文中にあるように
アフィリエイトサイトに無断でアップロードされて損害が出る
自分のプロジェクトが勝手に無料にされ、その分で儲けてる奴(利益を掠めてる奴)が居るって話なので……。
そうか……感想アフィサイトの111が儲からないのはこいつらのせいやったんや……今俺は世界の真実を知った……、ゆるさーん!(どうなんだろうなそれは…)
ci-en以外のおもしろ
[The Monstrous Horror Show]でも触れましたが、こちらはエロRPGのHシーンの動画撮影……って事でもなく、回想部屋をそのまま切り出してアプリ的に登録だと。
ものによってはこれも正直な欲求に応えた形だと言えますが、フーム、もしこういった物が今後も増えていくとエロゲ全体としてどうなるだろうか……とか考える
おお!VRM形式でエクスポートできる動物アバター作成ソフトじゃんすごい!!!https://t.co/uUpOiGdk8G pic.twitter.com/uF8NwMrSJu
— 高千穂マサキ📸✨ (@takachi_masaki) April 22, 2022
VRM形式の人モデルはVROIDで作れる……なら次は動物だ!?
最近やってること
コードを極力きれいに保つ事で、可読性と保守性、その果てに可能性があるのではと努力を続けて来た111であったが、
まぁやっぱり外部データとして持ち、エディタ編集した方が(違う言い方をすれば、エディタのGUIに覚えておくべき事を閉じ込めた方が)
絶対保守性は高いよね、と薄々気付いていた事に直面してしまう。
いま彼はjsonを弄れるエディタ作りに入ったのであった……
途中……途中……途中…… そう考える事で俺はなんとか生きながらえている
と、まだシリアス度が高かった頃のカイジで言ってましたが、最近まさにそれじゃんというか、その心情がとても染みるようになって来た
このゲームさえ完成・発売できれば……(しかし何が変わるんだろう?)、うう……
ツール・素材系アフィ
そんな訳でこれを見てる人の多くは、明日の有名クリエイターを目指し、制作を続けておられる方でしょう。
DLsiteで扱ってるツールやら素材のリンクを貼っておきますね……↓
[【音楽素材】Dusk of the Elves -Soulslike music Experience-]
むっ、ぶっちゃけソウルライクなダークファンタジーBGM素材集。
ツクールだけでなくUnity対応って辺りが今風だとも感ずる訳ですが
RPGツクール作品として、名作と名高い「ネフェシエル」「イストワール」の音楽担当者ARAによる
とかにも驚きですよ
[Muse Fantasia -Elfen- 少女が歌う音楽素材集]
とかも良さげ。
あと音楽素材にしろやっぱパッケ絵、表紙絵がかっこいいと目が惹かれるんだなあと……
[ゲームエフェクト集 Vol1 サファイアソフト素材シリーズ]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません