みんなのci-enまとめvol58 メンターを持つと違うよね、youtuberがそうなようにDLsiteも実際何万DLとかの作品、周囲への影響もあるはずだよな
2012年からDL同人エロゲの感想アフィを続けて来た私(111)ですが、昨今のこの業界は百花繚乱、ますます円熟の道を歩みつつある様に感じられる。
万DLを叩き出すいわゆるトップクリエイター、遊ぶ専門のユーザー、あるいはその狭間にぶらぶらと位置する層。
そこで色んなクリエイターのci-enや制作に役立つ情報を横断し、今の位置を跳び越えよう、それが新しい裾野になるし、もしかしたら一攫千金のチャンスもあるかも? という企画なのだ
ci-en
最新作挑戦
キのせいDLC、α版試験公開! – [トキノコギリ]
クラウドファンディングも達成、大規模内容追加となるDLCの発売が決まっている[ハルキの最大の敵は理性。]ですが、有料フォロワー向けにα版を公開。
所謂「これ本当に面白いのか…?」状態になってきたのが理由です。
という事なので、結構重要なポイントかも(長く取り組んでるとそういう気持ちになりやすいんです……)
またそれとは別に新作も走っておられて、こんな豊満ドットお乳パイズリアニメも搭載されるぞと。ぐへへ……!
次はボクシング風の短編ゲーム作ります – [なめジョン / excessm]
[色仕掛け型テーブルゲーム マインズカナリア]のサークルさんの最新作の構想……はなにかいつもワクワクさせられる。
これもセンス(というか感性)かも知れない
これは……タイソンと戦う奴だ!
自分はボクシングでエロゲとなると[プリンちゃんのボクシングジム2]といい、[スーパー美少女ボクシング]といい主観の物が浮かんじゃうんですが、いや大きなお姉さんが良いんだ、体格差だ!(大きすぎる)
というこの素敵なイズム。これなんだなあ……
せっかく開発した同じシステムに留まらない姿勢も、アグレッシブで素晴らしいと思います。
体験版公開しました!!! – [やきいもむそう]
既に予告で記事にしちゃいましたが、slay the spriteを取り込んでもいる[フレアと淫獄の大樹]、その前のリアルタイムSLG(いやむしろ固定カメラの監視シミュレーターぽい感じも?)という[ロリ巨乳の勇者達を打ちのめして乳奴隷にするRPG]……一風変わったゲームを作られるサークルさんの、最新作の体験版が公開。
これがそう、ヴァンパイアサバイバーのエロパロなんだ……と注目しているのです
アップデートと小説 – [Lag / サークルPING]
ドットエロADV[退魔師みならいスズカ]のサークルさん、内容追加のアップデートなんですが、そのテキスト&ドットスチルをci-enでも公開する……という割と珍しき一手(作品本体ならボイスも付く)。
ドットエロだとGIF形式が実に映えますね……、ムチムチンぷりんだ。ふうふう……
(あと最近感じた事ですが、伸びてるci-enは割とGIFのアニメを効果的に使わってる傾向にある、かな?)
男性ゲームキャラクターのCV募集 – [ベルゼブブ]
銀河鉄道999の車掌さんに似た子までも犯されてしまうDLCパッチを発売した[満車率300%]、最新作(2)に向けてなんと男性ボイスを募集……
男性向けエロゲ界隈ではけっこう珍しい募集ですが、しかもこれがいわゆる竿役じゃなく、ぶっちゃけ
「プロフェッショナル仕事の流儀」でインタビューを受けている風のイメージでお願い致します。
「情熱大陸」のナレーション風のイメージでお願い致します。
というのも、笑いがこぼれるというかw
これ痴漢のお話なんですけどね……でもやりたい事が分かり、むっちゃニヤリと出来る案件です
DepraviA-SARIEL 進捗#08 – [青色ハッキョウダイオード]
[GRAVEYARD EXECUTIONER 【 グレイブヤード・エクスキューショナー 】]のサークルさんが最新作ACTのボス悪魔娘のグラを報告……、でここで面白いのが、
まぁ最近ツィッターでも桜井政博氏の動画が割と拡散されるようになって、日本人の平均のゲームデザイン的な知識を底上げしてそう、なんて思うわけですが
とあるゲーム開発系youtuberさんが仰っていたことなのですが、
「ゲーム開発初期にラスボスが完成していればそのゲームは完成したと言っても過言ではない。
ラスボスにはそのゲームにおける全ての要素が詰まっており、ラスボスを基準とした難易度調整をしていけば効率よくゲームは完成する
こういった制作の(主にアクション系かな)ノウハウがあるんだなあと。勉強になる
なにより”開発8年め、そろそろ新しい開発プロセスにもチャレンジしなければ”という姿勢にも震えました。
自分は…ヘタしたら10年以上そんな事も考えずに、ぼんやりと作って来てしまったなあ……(そして見事にそれが今消えかかっている)
アイディールレイズ進捗 – [Riez-ON]
見目麗しいグラとSF世界観、リアルタイム3Dのエロゲで期待も高い[スノウブランディア]のサークルさん(フォロワー数4万超え)の最新作進捗なわけですが、こう、「周知事項」の辺りに、今のci-enの最先端の現場……ナマのところを感じ、何か思うところあるなあと。
へたに詳しい知識がある分野だと、まとめブログとかで「イヤそれ違うだろ」って言いたくなる事が広まってるんですが、その誤解がどういう所から起きるか、何かちょっと見た気分。
フェチ的な
【有料プラン】フィーネの性病ゲームの更新! – [サークル☆フェアリーフラワー]
2万DL近く売れた作品の女優(?)が、有料支援者向けという裏では(?)”性病ゲーム”なんてとんでもないコア性癖に出演するという光景……これがci-enだ! こ、興奮するぜ……。
このコアさをどんどん突き止めるという事なのか、内容追加の更新だぞと。
更にこの性癖に声優さんも募集っ!
記事中にもやや諦観がありますが、こんな性癖誰もやってくれないよね……、いやここで、我こそは! と名乗り出る声優さんはぜひ。
処女性騎士フィーネ制作進捗報告-(27) – [ミカプロ屋]
[ヤンキーJKアンリ 転生先は童貞ばかりの流刑地!?]のサークルさんが最新作のHCGを公開……ですが、完全に挿入されちゃいますみたいなお股ぱっかーだけでなく、ヒロイン歴々の脱ぎたて? おパンツ、クロッチ部分を裏返して……という絵面。
こいつは信頼できますぜ……
進捗その26 まんまんもめくられる差分 – [happypink]
現実には有り得ないんだけど、そっちの方がえろければそうする……言わば現実を超える物こそが表現。
そして同人のアニメ分野にもそういう開拓が来ているのだなあ、といたく感心した回がありました(アナルに膣みたいなGスポットがあり、そこが青い魔力筋になってる)
これはそれとは別のサークルさんなんですが、
まんまん普通にめくっても躍動感がないなぁと思ったので
めくられた瞬間まん肉ぷるるんさせときました
(うちの宇宙はまんまんめくるとぷるるんするものなんや…)
というお言葉、まさに我が意を得たという気分に。
今増えつつある同人エロゲのぬるぬるアニメ、一体どんな見た事のないエロ表現が出て来るのか……、胸躍りますな、これこそ開拓だ
おもしろノウハウ
『スピンドル』開発こそこそ裏話 – [ペンタスラスト]
8000DLを突破、2作目にして成功を収めた……と言っても過言ではないでしょう[輪淫のスピンドル]。
こういう成功の後日譚を聞くとホッとしますね
まぁ私は予告の時点からこいつは凄いですぜ……と分かってましたがな!(そう思う人が多かったからヒットしたんだよ)
Unityでゲームを作ってみて「大センカ」【制作振り返り】 – [ぬぷ竜の里]
Unityでの初作品でありながら、約半年で作られ、ヒットを記録した[大センカ]。
成功の秘訣は、(もちろんプログラム的な基礎はありつつ)詳しい所はメンター(師匠みたいな感じ)に頼れる体制にあったのだ…! と。
特にエンジニア界隈には強く頷けるんじゃないかという所ですが、困った時に詳しい人に頼れる、これは想像以上に良い働きをもたらしていそう……
またci-en的な連続性として、メンターやってみた!という記事がセットで公開されてるのも良い。
今の世の中で必要な、生産的な”横の繋がり”。これなんだなあ……
ティラノフェスと新作と次作のこと – [異類累々]
私も製品版を購入した[アマドメイヤとくらやみ人魚](考えてみればADV的な物ってがっつり物語(のみ)に向き合う必要があって、まとまった時間が欲しくて手が付けられてないんですが…)のサークルさん。
R15、ティラノゲームフェスへ参加! という挑戦に頼もしさや、最近のフリゲ界隈の集約力(コメントも沢山付いてて、とても良い)を見た気分。
私も元々フリーゲームからエロゲに入って来た頃を懐かしく思い出す……
最近youtubeの副社長が書いた本をぼつぼつ読んでるけど、
とにかくここではyoutubeが金を出した事によって救われた人々、人種から、街が丸々救われたとか(本当に書いてる)、凄いポジティブバイブレーションがありまっせ~とアピールしてるので、
それで言ったらDLsite、エロ同人ゲーだって割と周囲への波及あるハズだよなと(最近だと、同人エロゲ→インディーズゲーへの参戦も増えてる感じもしますし。[MECHANICA——うさぎと水星のバラッド——]のサークルさんの最新作とかそうですね)
いや資本が集まるところ、周囲への影響は必ずあるはずで、むしろ着実に起こってるそれを認めない、ポジティブにしていかない方が勿体ないかなと……。
頭痛の予防とサクヤのダンス – [WhiteMoor]
[エミリアーナ-魔契の聖女-]のサークルさんの最新作進捗。
こう、現実の世界でのストレッチをボーン入ったアニメ用モデルで再現する……って驚きは前にも見ましたが、今回はネットミーム的なバズにも対応!
元ネタはしばいぬですが、これをカワイイ・アニメモデルでやると、ふりっふりで超カワイイ(脳死表現)
アニメした時に映える衣装、リギング的な設定とかもあるのでしょうねえ……
そして現実で起きたネタを即再現してみせる、3Dモデルなら互換性とかもある程度分かるのですが、Live2D的なアニメでやられると、非常に柔軟性も分かるなあと。
AI絵への挑戦
やってみて出来ぬ事はない【閲覧注意・絵ありスカトロ!】 – [イーグリ設計局]
AIはこんな事も可能なのか!?
[妖々飛龍郷 ~the Deserted Frontier.]のサークルさんによる、正味こういうテストをしてるって人案外少ないのではないか、つまり『スカトロ絵』生成へのトライですよ……
これがまぁ、よく見ればきなこっぽかったりカレーっぽかったりしつつ、うぐ…(閲覧注意)となるシチュを作り出せてて驚くんですよね
進捗あまり無し + AIによる構図の利用 – [ブレックファースト]
私も大いに感動した[ぼでぃぺいんと]のサークルさん。
む、自分が言及されている…!
ヘッダの画像、なるほど手すりがちょっとピンボケしている……、自分は「やや手前側に傾いている」「やや偏っている(巨大娘が中央配置ではない)」のがミソだなぁと思ったのですね。
それこそエヴァ、庵野秀明氏的じゃないかと……今にも動き出しそうな。
昔、3Dカスタム少女で構図を作られてるサークルさんが、絵画における『黄金比』を用いてデザインされてて、初めは私も眉唾だったんですが、これが本当にしっくりと来る物になっていたなぁと…。
同じ様にAIを使った試行錯誤で、やはり見て感じ取れる程にクオリティが上がるという、この現実……
ツールは使い方ですねえ……。
(関係無いんですがamazonプライム等で観られる庵野秀明のドキュメンタリーで、「(シンエヴァに対し)今の技術で出来る事は無くなっちゃった」「また新しい事が出来るようになったらアニメ作るかも」とかおっしゃっておられたんですが、それが事実だとすると、もしかして今頃、AI絵を興味津々に触ってるのかな…?w なんて妄想したり)
フリーエロゲ
【無料ミニゲーム】特別忍務【旧作】 – [Bronze 5 Box]
ci-enで配布されてる、これはもはやフリーエロゲと言えましょう……
[LOVE MAKE HOTEL]のサークルさん。
今回は飛び石に即死の刺山、かなりの高難易度、クラシックなやり甲斐横ACTですよ。
難易度易しいで一応クリアした実況プレイだが難易度普通以上でないとHアニメは見れないっぽい? くっ
ci-en以外のおもしろ
なんやかんやBakin3時間ぐらい触った感じは……
・とにかくRPGを動けばいいorめちゃくちゃこだわりたいならRPGツクールMZ
・軽く設定するだけで色々なことができる作品が良いならRPG Developer Bakinって感じかな。ツクール2000とか、ツクールフェス触ったときに近い感覚があるなーと思った。
— みなみよつば🍀🍀 (@MinamiYotuba) October 18, 2022
ティラノゲームフェス2022
ここに開幕を宣言します!🎉🙌🥳世界最大規模のADV・ノベルゲームの祭典
今年は新作ゲーム540作が集結!ゲームを遊んで感想を贈ると豪華景品が当たる💎
まずはオープニングからぜひ!
■ゲーム版https://t.co/WUEB4e0pbb pic.twitter.com/1RbYM1NANE
— ティラノ公式(ノベルゲーム開発ツール) (@tyranobase) October 15, 2022
ティラノビルダー、ティラノスクリプト……のコンテストは、何となくフリゲの中でも随一のお祭りとなっておる気配。
いやこれはフリゲ界がとかじゃなく、ゲームを超え、「物語」の共有って事なのかも知れないな……
女性向けゲームは、PC持ってないお客さんもいるから【ゲームのプレイ動画】もリリースするといいみたいニャンね❣️
こういう感じニャン!https://t.co/rABBfJE5ug
なんと、ゲーム本体よりプレイ動画の方が販売数が伸びる作品もあるニャン…⁉️
— ニャン作@DLsiteクリエイター学園 (@dIsiter_NYANSAK) October 14, 2022
乙女向けのマンガとボイスでいうと、こんなグラフが公開されてたみたいニャンね。
ニャン作、人間社会のことはよくわかんないニャンけど…売り上げの伸び方エグニャン? pic.twitter.com/kGn8J5Y7C1— ニャン作@DLsiteクリエイター学園 (@dIsiter_NYANSAK) October 18, 2022
女性向け市場について教授してくれるニャン作
最近やってること
久しぶりにci-enの面白い話題まとめを、youtubeライブ配信で話した – [九条の会]
とかやる
頭で色々企画したとしても、実際の動画制作では全然捗らないという現実がある、
ゆえに企画どうこうより、そのための生産力、長期的に高いポテンシャルを保つランニング体力(?)というのも動画作りマンには問われるのではないかと
まぁそれには外注やら、快適な開発環境とかが回答の一つだったりするワケだけど、
取り組み方、すなわちライブでがーっと話して、これを1つ1つの動画としてパージして×10動画出力……という、『これなら出来る』みたいな取り組みを見出すのも生産力だなぁと……
そんな事を思っておりやす。
喋る事が全然聞き取れないうちは社会復帰的なリハビリ感もあって開き直ってたが、最近は段々と恥ずかしい気もしてきた、だが仕方無い、もっともっと恥を晒していくしか……。
ツール・素材系アフィ
そんな訳でこれを見てる人の多くは、明日の有名クリエイターを目指し、制作を続けておられる方でしょう。
DLsiteで扱ってるツールやら素材のリンクを貼っておきますね……↓
[ゲームエフェクト集 Vol1 サファイアソフト素材シリーズ]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません