性癖に素直にというのと、一つ当たったら急激にが交互に来るのが今のDL同人エロゲ市場、パブリッシャーとIP みんなのci-enまとめvol81
2012年からDL同人エロゲの感想アフィを続けて来た私(111)ですが、昨今のこの業界は百花繚乱、ますます円熟の道を歩みつつある様に感じられる。
万DLを叩き出すいわゆるトップクリエイター、遊ぶ専門のユーザー、あるいはその狭間にぶらぶらと位置する層。
そこで色んなクリエイターのci-enや制作に役立つ情報を横断し、今の位置を跳び越えよう、それが新しい裾野になるし、もしかしたら一攫千金のチャンスもあるかも? という企画なのだ
ci-en
発売日決定など
はずかしーなちゃん発売日決定! 【2023年4月7日(金)】+中国・韓国語体験版追加 – [かわいそうなのは抜ける]
魔法少女が追い詰められるが如くヒドイ目に遭う[魔法少女マジカルハート]のサークルさんの新作、なんとbakinで作られた露出(バレ回避)RPG、[全裸徘徊女子大生 はずかしーなちゃん (18)]の発売日が正式決定っ
英、中国語版も同時リリース……時代だなあ、まるでDLsiteが国際市場だ
新作音声「退魔官ミヤビの淫獄生還報告」2023/3/31発売予定!新作音声「退魔官ミヤビの淫獄生還報告」予告が開始されました! – [同人サークル『I’m moralist』]
[淫習のカクリヨ村~メスバレ厳禁モラトリアム~]のサークルさんの新作の音声作品が、もうすぐ発売(ゲームではありませんが…)
漫画でさえ[TS魔法少女シュヴァリアちゃんのおまんこは前立腺が残っているからキツくて敏感ってマジですか!?]の前立腺が残ったTSってと驚かされたんですが、この音声作品も表紙のドスケベさは言うまでもなく、「何をされたのか」という体裁の報告、そして蝕む後遺症……、なにか非常にブッ刺さるシチュ。
初作[妻獲り迷宮~シェラリィドの異種姦終身刑~]を見た時に、「今度は文章畑の才能が同人エロゲに来たんだ」と構えてた気がしますが、今となっては恥ずかしい……とてもそこだけに収まる才能では無かった。
元々文章で研いでた嗜好性が、DL同人としてより大きくモノを動かす立場になるとこうなるのか……まざまざと見せつけられてる気分です。
この一つ前の記事、2023.3.31では
開発チームが拡大したので、Unity開発にもチャレンジしています。
というね……。
文章により(頭の中に)画を描くだけじゃなく、人を指揮するスゴさにも溢れている……
3月23日 進捗報告 – [カサイ屋本舗]
私も予告で書いてから2年(以上)……、[フェラ怪人Amyrin]が遂に、本当に、完成間近?
元々[精液中毒]などでザー汁漬け・精液洗脳嗜好で肉体的にも常識的にも堕ちていく女性の描き方が素晴らしかったサークルさん、
その新作は蟲にフェラ怪人というとんでも無さそうなモノで、しかもルート分岐……と、それはもう何かスゴそうと打たれたものでした。
しかし延期に次ぐ延期……だがやっとここまで漕ぎ着けたのだっ!
最新作進捗
新作マンガ「魔魔魔」、発売しました! – [リジネッタさん]
[リジネッタさんの冒険~合同誌付きスペシャルエディション~ver1.4.002]のサークルさんから、同キャラを用いた新作漫画が発売。ちょっと大人感ある作画のリジネッタさんが何ともエッチだ
そしてこの新作漫画は24時間ランキング1位を獲得……、ちなみにこの一つ前に出した漫画作品[リジネッタさんVS邪神ダンジョン]は7000DL間近。
なんというか元となったゲームの、”2500円超の物が20000DL以上売れている”というIPの強さ、その事実を思い知らされる勢い(むろんこのゲームだけでなく、それ以前の地道な活動とかも合ってこそでしょうが……)
うーむ、もしかしたらヒットを飛ばした当人こそがそのポテンシャルを実は過小評価しがち、そこを意識して正当に運用すればまたイッコ強い……、そういう話なのかも、特に最近のDL同人の流れは……。
youtuberで登録者1万人って言うと、オタク的には大した事ないじゃんって思うかもだけど、”知り合いが一万人居る”みたいに実社会で考えると相当凄い……みたいな(少なくとも賃貸とか、仲介会社を介さず大家と直接契約できたりしそう)
進捗報告29 – [manyo/木星クロワッサン]
女の子も……自慰をします……っ!
[アナスタシアと堕淫の呪い]のサークルさんが有料プランを設立。
自慰告白もの自慰特化ものを、NTRの如く一大ジャンルにしたい
という熱き想い……。
うむっ、これには大いに賛同できる、妙な事業定款よりよっぽどビジョンは鮮やか。
今のDLエロ同人、「そういう事だよな」と足元の性癖を確認し、そしてまた「ここまでやるのか!」と拡大に驚かされる事が交互に来たりするから、何とも捉え切れなさがある(が、むしろその方が業界としては健全なのかも)
【大きい女の子に運ばれる!】後日談ゲーム制作中 – [きょむのうりば]
[大きい女の子に運ばれる!]の発売から1年! という事でその名も『大きい女の子と闘える!?』を制作中、ci-enでの無料配布予定と。
ぐっ……分かってるっ…! 大きい女の子には運ばれたいけど(むしろこっちのがマニアック)、同時に闘いたくもあるんだ(そして負けたい?)
気が利いた一作、まさに性癖ドリブン開発こそが基本、というのが身に染みる記事です。
新作発表!!「爆乳おばさんと夏の田舎性活」 – [みかん畑]
どでかいおっぱい! オッパイは顔より大きいが基本……!
最新作は[淫魔契約セックスサキュバーズ]、そんな超乳御用達のサークルさんが最新作の企画を。
段階エロ、そして恋愛SLG……!?
このサークルさんは絵(π)が全てを持っていくのでそれが見えない内は、と思いつつ、
やはり毎回期待はさせられます。
ゲーム制作のリハビリのために読む記事
ボツ企画・蔵出し – [アンコクマリモカン]
たまにはこういったのも。
最新ゲームは[Theワンダリングコルン]のサークルさん、しかしこれ程キャリアと実績ある作者さんでも、一作作る為にこれだけの叩き台、下積みがあるんだなあ……
ボツになった企画・スクショを並べておられます。
そして例えボツにしたとしても、まっさら(ゼロ)にはならない、次に繋げていくんだという姿勢…… これが制作なんだ。
うーむ、最近はそんな粘りさえも忘れてたよ自分……
製作中のRPG進捗報告(レトロな研究室っぽいマップチップを作るその1) – [ゴー・ツゴー・ムッチリーニ]
むっ、ツンツン地味眼鏡ぽいのに高身長爆乳キャラ……!?
性癖に凄く刺さりそうだ…
初ゲーム制作中、CG集的には[呪縛アクメ—退魔闘師『霊騎沙夜』の苦闘—]のサークルさん。
ツクールに顕著ですが、ちょっとした細かいこと(ここではマップチップの自作、なかなか丁寧でカワイイ…)に凝るうち楽しくなって、いつの間にか制作が進んでるってのもあったなあ……って。
ツールによっても、色んなゲーム制作の取っ掛かりがあったりする……そうだったなぁ
新作ゲーム進捗16「近況報告」 – [汚電せんせい]
ゲーム的には[母が土下座した日 -the GAME- 夏休み☆母さん調教大作戦!]のサークルさんの進捗報告。
開発は7割の所まで迫っていた……!
そしてこの位置はやっと後ろを振り返られ、軌道修正できる最後の期間でもある……のかも知れない、
「うーーーん…なんか惜しいぜ」って感じです。
ってのが何か、凄く分かったり。
これが不安から来るものなのか、実際微妙に外しちゃってるのか、ここからどれだけの修正でピントががっちり合うのか……ってのがありますからね…
モチロンここでの練り込みで格段に面白くなる例、ガッツポーズ決めたくなる事とかもありますし…。
で厄介な事に、作者が惜しいぜって思うことは実際、プレイヤーも作者以上に肌で感じたりする…という(だって作者は一人だけど、プレイヤーはその何百倍いて、その5%が感じ取っただけでも結構な声になるし…)
自分の中に”優秀な編集者”を持つと、成功しやすいとか聞いた事ありますが…これなのか
迷いを抜け、快哉を浴びたいものです…(そもそもゲームを作らねばその岐路にも立てませぬが…うぐ…)
AIファイター
自分のイラストモデルを作ったら – [花桐ドクロ]
好む好まざるに限らず、現代はなんらかの形でAIに向き合う事になる……
[イリス誓約 -深く大地の底へ- v1.21]などのサークルさん、自らの絵を学習させ(更に修正などして…)、補助的に使えるレベルまで引き上げる、と。
これで何が可能になるか?
今まで出来なかったゲーム、自分の絵力が足りなかったからあまりよくできてなかったゲームはアリバイ時代からたくさんあります。
未だ困難は色々あると思いますが、やっぱかつての夢を諦めたくありません。
という言葉が頼もしい。
AI自体より、AIつこたら何が出来るか、出来なかった事が可能になるか、その展望の先を見ると少し希望のように思える?
チャットAIがネタ出しマシーンとして強すぎる話とその未来(ChatGPT-4/Bingチャット) – [SmokingWOLF]
説明不要というか、WOLFエディターの作者さんもAIを。
といっても文章生成(チャットAI)の方、毎月”ゲーム(に強制的に使う?)予算”なんて課してるんだなぁなんて姿勢に感心。
ネタ出し、小説、キャラを設定してアドバイスくれるアシスタントに……なんて楽しまれてる様子。
そう、チャットAIが良いのは対話的に何度か質問して、話題を絞り込める事ですよね……、それによって凄く人間味を感じますし、こうなるとGoogle検索がドえらい気が利かないように思えてくるから不思議。
大AI時代、人によって肝を抜かれる場所が違うってのも面白いなと(つまりどの分野でも大概、面食らわざるを得ない成果が出ているって事でもあって恐ろしい……)
……ところで、今こそアレクサとかにこのチャットAI級の機能積んだらエエやん、まさしく人工知能が人類の隣にある未来やんと思うんですが、実質は大赤字らしく。
AI(の大元)がお金になるか、とかも難しいね…
一筋縄でいかぬがパブリッシングの世界
『おとなり2』追加アプデに関する続報 – [やさにき]
[おとなりの奥様は今日も独り2 遅咲きの青い春]のサークルさん……今週何度か記事を書かれてましたが、今はこの一本に集約されてますね。
要は、既に発売しているDLsite向けに無料アップデートを考えていたら、Steamパブリッシャーからそれ込みでこっちの発売を優先して欲しい……という打診が来たと。
まぁ何を優先するか、Steamパブリッシャー側は企業ですしその要望も分かるんですが、
「金に目がくらんだ」というご批判も数多くいただきました。
という事になってしまったのだ……
どうも、魔拳師さらsteam版のアップデートについてお詫びみたいな話も前ありましたし、DLsiteが標準として来た無料アプデというのとSteam、特にパブリッシャー噛ませる場合は相性悪そうな感じか? それよか100円でもDLCの方が扱いやすい?
Steamでも個人で登録してたら別に無料アプデとか好きにやったら良いのでしょうが……、うーん、頼らざるを得ない肩身の狭いエロゲ事情やら海外市場やらを感じてしまう、ぐぬぬ。
ダンエロプラスは海外販売のPublisherを探しています – [るしまる堂]
[ダンエロプラス]のサークルさんですが、こちらは完全にプログラム製である……つまり”自分んとこの資産”度が高いという考え方から、パブリッシャー探しが難航しているようだったり。
ただ組みたいパブリッシャーの条件は明確で、読むとまぁそこよね、極論そこだけが欲しいわね……とも分かったり。
言うなれば今の状況、パブリッシャーが会社として事業構えてるが故に、小回りが効いてない状態なのかも。
文章の翻訳・エロゲを海外に販売する際のノウハウ・あるいは手続き。
一つ一つに分離すれば、欲しいのは「エージェント」なんだろうな……と、まぁこんな所に海外展開、交渉の難しさを感じざるを得ない。
逆に今こそ、後の時代の慣習となるものが積み上がってるとも言え……、タフ・ネゴシエイトが必要となっている時節なのか、と。
(なんか国内の話だと、不動産関係(賃貸)の事とかを連想した。
保証会社から仲介業者までがだいぶ強くて、もう借り手も委託してる大家もそこそこ割を食う仕組みが敷かれちゃってるのでは、と最近痛感したので…。
*敷金に関し、国交省のガイドラインが契約書に載るようになったりして一息付いたら、最近は保証会社が保証金を求めるのが増えてる様子(そして”退去時に全額償却”とか記されてる)
その代わりに敷金・礼金0ってのが増えてるようで、これって要は保証金が敷金の代わりになってるだけ、ちなみに保証金は入居時、更に毎月とか毎年課せられていくようだったり(国交省のガイドラインは長く住むほど借り手の負担額が減るのを明確にしたものだが、ここでは長く借りるほど保証金=敷金が増えるマジック!)
目くらましな上に借り手、また何だかんだ敷金でまとまった金を手にしてた大家も馬鹿見てるなあと)
『人格排泄勇者シルヴィのやり直し』制作日記07:水着イベント – [サークル☆フェアリーフラワー]
[エルフの奴隷御子フィーネ~なぜ彼女は自国を売国したのか?~]のサークルさんが新作の進捗としてイベントの流れを紹介しつつ……これも実は海外展開の話。
スカトロ、堕胎、性病ゲー……DLsiteでさえ憚るって事でci-enの有料プランでのみ配布してた物でしたが、Steamで販売成功っ!?
恐らくパッチ対応とかで外側に逃したりしてるんでしょうが……、パブリッシャーのノウハウ凄いな、と。
おもしろノウハウ
クラウドファンディング開始のお知らせ – [むに工房]
世は同人再編の時代(?)、サークル同士の連携、あるいは売れた一つのサークルがあちこち巻き込んでプロジェクトを多数抱える……、そんな風雲急を告ぐ時代へと達していた……!
ci-enを背に受け、そんな「動き」の突端を間違いなく走ってるサークルが一つ、むに工房さん。
今度はオンリーイベントの開催!
そしてここではその為の費用をci-enクラウドファンディングで募集、と。
「自分の作品のみ」で「会場を借りるリアルイベント」……
詳しい展示物や規約などはリアルイベント&コミカライズ・クラウドファンディング予告を参照ですが(これがまたワクワク感をくすぐる)、いやぁ凄い事が起きてる……起きてるでしょう……
秋葉原とかでもとらのあな主催だったけ、絵師100人展とかあってちょっと見に行ったりしたんだけど、まぁ正味物販と展示だけだった。
何かそれ以上にすら感じる……
アリスソフトの開発部長と言えばTADA氏、コミケ代表と言えば米沢氏。
そんな具合、なんか後世ちょっと名前が残りそうな気もしますぞ……
この国を変えられるのはあなた達だけです – [イーグリ設計局]
[妖々飛龍郷 ~the Deserted Frontier.]のサークルさん。
まぁゲーム開発に関わる事でもなく余談…ではありますが、結構面白く読んだり。
実際に田舎を食わせているのは大企業の工場です
とかに実際、今まで生きてきてあちこち見た中で、まあ比較的豊かな所とヒィヒィ言ってる地方自治体……
それはもう駅に降りてちょっと歩いただけでおっと色々な設備のテクスチャーからして違うぞっていうのが、如実に感じられる所もあったり。
そこに(だからこそ)大きい浮動票とでも言うべきか、われわれDL同人クリエイター……場所に囚われず、規模もそこそこ大きくなってきてる、しかもまとまった数が居る(あと外資も稼ぎますね…)というのは結構驚異になるはず、ってのは今まで読んだ事なかった。
風向きが変わればもしかして? みたいな、面白い見方だなと。
おすすめゲーム紹介【4.】 – [くしもとハウス]
ケモッ…ケモッ「けもみみトレジャーハンターズ!」+果ての古城3回目攻略 – [プラスカゼット]
自らもこだわりのゲームを作られる作家さんによる感想でしか、得られない栄養素がある…!(毎回言ってる)
なんでだろうね、まぁ感想書きとしては普通なるべく「満遍なく」とか、無駄なのに「客観的に」書こうとするものだけど、こういうのは自分のブッ刺さった部分をガッと紹介、以上! で済むからでしょうか。
あと二次創作イラストとかも生えてくる。
本番無しの[魔拳師さら]のサークルさんが挙げる作品は結構古いものからガチ横ACTまで。そのラインナップには成るほど、ニヤリ。
一方[はろーウオサマー!+♂]のサークルさんが挙げられてる作品……はけっこう意外だったのですが、テキストからも伝わってくる過剰なラブ、可愛さ愛でに、ここでしか取れない栄養素を存分に補給できたのでした。
なるほどぉ……
ci-en以外のおもしろ
ci-en除いたら情報元はTwitterくらいだし、まぁ特にねえ
AIの進化やべえ、くらいなものである毎度毎度
AIで色々手間が減ったんで税金安くなります、とかは絶対無いのにだ
最近やってること
早く新居に腰を据えたい……
なんか今週賃貸の話が多いな、うざいぞ、と思ったかもだけど、それには理由があって、
身内の事なのであんまり書きたくないが、なんか親の知り合いで持ってる一軒家がたまたま空く人がおり、そこに入る事になりそうなのである
かなりゆるーい感じであって、まあ当然ながら仲介手数料とかは無い、保証会社とかも無い、家賃もまあ…自分が考えてた額の40%くらい低いというか。
何なら冷蔵庫とか洗濯機とかも残されてるらしく、計算すると○○万くらい初期費用が違う計算になるのであった、ありがたい(ただなぁなぁの関係のぶん面倒臭いというか、ややこしい事は……わりと……。○○万円分の代償か…)
ここまで来ると人間関係大事だなぁってのが本当に骨の髄まで染みるというか、そして富って何なんすかねえ、とか色々……
自分も、これでも一人で頑張って来たつもりだが、まぁスイスイと上手く行ってる人にとってはミジンコみたいな物なんだよなと…… 車輪の下ならぬ、仕組みの下なんだよなぁと……。
ツール・素材系アフィ
そんな訳でこれを見てる人の多くは、明日の有名クリエイターを目指し、制作を続けておられる方でしょう。
DLsiteで扱ってるツールやら素材のリンクを貼っておきますね……↓
[衣擦れ+キス+速度変化つきの各種水音、最もよく使うスケベ効果音を磨いてひとまとめに! ロイヤリティフリー音源集 “PALETTE+ conceptual Vol.1”]
定番的なエロSE素材が90%オフだよ
このci-enまとめでも取り上げたりしましたが、ツィッターとかでもちょっとバズってた記憶。
[ゲームエフェクト集 Vol1 サファイアソフト素材シリーズ]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません