ひつじのやつ (体験版)
*2021年5月20日予告時の感想です
[ひつじのやつ]https://www.dlsite.com
予告でプレイ。夢から生まれ続けるひつじ達、クリアすれば少しだけ現実が変わる、ふわふわ夢世界を冒険!……という可愛いさからの、敵はダンゴ虫・イモ虫・触手。負ければロリっぽい娘さんの出産エロへとなるのでした……と
基本はローグ(というより、数パターンからダンジョン選んでアイテム生成)+ARPG。
アクションらしくノーマル状態ならばしばし敵を倒していけますが、ふとした罠から簡単には解けない状態異常を負い、そして犯されて膣内に卵とかを植え付けられ、戦ってる時に出産……! なんて事にも。
装備武器によって攻撃方法が変わったり、敵の犯されドット、罠に嵌まった時のドットなどグラフィック的にも豊富さな楽しさあります。
実際ローグのテイストも良いエッセンスとなっており、上手く武具や装飾品を拾えないとかなり苦戦。
そしてローグと思ってると、罠からレアな中ボス戦へ突入したり、触手がいきなり伸びて来て巣に引っ張り込まれる……など「こんな事も起きるのか」という仕掛けに驚くかと。
おかげでただ敵を見付けて切って……となりがちな見下ろしARPGに奥深さと、かなりのやり甲斐が生まれたかと。
(これ、初めはウディタ製だと思い込んでたんですが、アクツクMV製ですね……、そう勘違いするくらいRPGぽく、そしてアクション部分も出来てるって事で)
ダンジョンギミック的なバラエティとしても幅あり、アクツクMVとしても、よくここまで作り込んだなぁ……と目を見張りました。凄いですね
ローグ風味+ばりばりARPG
▲なぜか夢から飛び出た羊たちがうろうろする主人公ハウス。
市場に遊びに行ったけど、トウモロコシが品薄みたいだったなぁ、なんて考えつつ眠りに就くと……
▲トウモロコシを巡る夢の中の冒険が始まるっ!
そんな訳で本編。自動生成のダンジョンで「鍵」を見付け出し、「扉」を空けると次の階へ……というローグライク風。
ただし進行としてはアクションであり、群がる敵をばりばり切り払いましょう。お腹も空くので拾った食材とかどんどん食べましょう
▲子供を召喚しまくる親だんごむしは攻撃すると丸まって硬くなったり、溜め攻撃で一網打尽だ! とかやったり……
ローグに甘えず、敵挙動もなかなか凝ってますね
夢が現実にも影響を与えるふわふわひつじ世界……からの、容赦なき虫姦、ボテ腹H!
▲アクションの軽快さの代わりに、気を付けたいのは罠&状態異常。
逆さ釣りになったら敵がすかさず寄って来て犯され、キノコ菌で移動がふらふら、トリモチ罠で移動がべとべと遅く、その傍の召喚ジェネレーター踏んじゃって犯される……などなど(この辺はローグライクのエッセンスですね)
▲諦めて”受け入れる”まで延々続くザコ敗北H。女の子のV(ヴァギナ)やA(アナル)に植え付けられた汚い卵の数が増えていく…
こんなロリぽい子なのに、絶頂や産まされる時はかなりの喘ぎ声をあげるぞ
▲それでもランダム効果の魔方陣とか踏んで行きたいなーというのは、たまにレア宝箱が出現、リーチめちゃ長い槍とか手に入るからですねえ
武器種ごとに戦い感が違う嬉しさよ
▲8Fでボス戦に突入!
『巨大なモフモフ』が相手と聞き、初めはなんだこんな小さいのとしばいたら、その後数倍サイズの親モフが出て来てレーザー放たれまくり、あ無理だわこれと…
(*ボス戦は基本、倒し方にコツが要りそう? ぶっちゃけ子はスルーして親に集中しないと相当難しいかと)
▲ボス敗北エロ。ふわもふの可愛い羊ランドから放たれる、エグめの孕まされエロ。たいへん卑猥な肉体になっちゃってますねえ……
▲ボスに勝利。皆が取り合わずに済むよう、トウモロコシの豊穣を願うと……。夢世界も現実も、不作が解決したのでした
夢の出来事が少しだけ現実に影響を与えるんだね……という事で、第一話完(爽やかなアイキャッチ入るけど、この前の周では卑猥なボテ腹にされてたんだよな…)
ARPGにローグの深みを、ローグにARPGの驚きを ドットの種類も良い感じ
▲第二話。お嬢様と一緒に海岸の洞窟とピクニック。でも帰り際にお嬢様は「もっと大きなタコが見たかった」と『願い』……。
▲そんな訳でお次の夢は、立ち絵も水着となり、海岸の洞窟で戦っていく事に。
ここは新要素が目白押しで、触手に犯されて暫くすると急に産気付いて回虫みたく触手がわーっと出て来る、隠し通路、横穴から触手の腕が伸びて巣に引きずり込まれる……などなど。
ここはローグライクな気持ちでいると、アクションらしいステージギミックで驚く所ですねえ
▲あともう一つ驚いたのは、魔方陣を踏んだら、隠れ中ボス(イカ)戦に転送。
こいつを倒すとレア武器の魔法少女の杖が手に入り、溜め攻撃はプリン・アラ・モード(ボイスあり)、こいつが超広範囲!
大胆な寄り道と、レア要素の手の掛け方に驚かされる
▲勿論ステージごとに固有の犯されHドット&敗北エロがあり。海はクラゲとかの触手系、あとはサメ(人型)ですね……
▲巨大タコと対面できてご満悦なお嬢様を巻き込んでのボス戦(対戦中、ずっとお嬢様が縛られてたり、こういうドット良いなあ)
しかしコイツが遠くから戦えばイカスミ攻撃、近距離で戦ってると大波攻撃……とかなりムズイ
▲一度クリアしたダンジョンも再戦可、そしてフラミーよろしくヒツジーでいつでも脱出可……なので、貴重アイテムを持って脱出・お金貯めて市場でアイテム買って持ち込む……など、ローグらしい手法を試みてみるのも良いかなと
▲大ダコを倒し、現実のお嬢様は……ちょっとタコ焼きが嫌いになったのでした。もうタコは懲り懲りだよ~っと、2話クリア!
体験版は2面まで……だけどかなり難しく(タコボスの大波は予兆があったら反対側に行く、と比較的回避しやすい?)
2時間30分くらい掛かりましたねぇ……。
ばりばり敵を倒しつつも、気持ちはどこかローグライクになるので、実際はハート4つ分というのを忘れてはいけない(半分ずつ減っても、敵の攻撃8回で死ぬ。そこはアクション的な回避が求められる…)
自動回復とかも無い(回復アイテムもかなりレアな)のに、ついつい殴り合い上等みたいになってやられてしまうのだ……。
ボス敗北は共通、ザコ敗北からの産卵シーンは暗転とかだったけど、製品版だと追加されるのかな?
・製品版の感想は以下のサイトさんが書かれていました↓
関連:
結構方向性としては、
[カナデロオグ+]
[ルインズシーカー]
に似てるなと(今作も含めたこの3作、ぜんぶ制作ツールが違うのも面白い所か)
[AbsentedAge:アブセンテッドエイジ ~亡霊少女のローグライクアクションSRPG -幽玄の章-]
も思い出す(全年齢)
なぜか途中まで
[うさぎとユメの島]
のサークルさんかと思い込んでたけど、関係なかったね…(こっちはひつじじゃなくて、うさぎ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません