MAGICAL CONTROL (体験版)

ACT,R18興味深い

体験版はステージ6までで、感覚を掴むのに結構プレイして10分弱くらい。
13.21kb、この記事のスクショ一枚より低容量なんだ……(なんだか不思議な感じがする)

環境構築難しいのではと思ったら、ファミコンエミュレーターは普通にDL、exe起動でいけた
これはツクールみたいな、手軽な発表のツールであり、場にもなり得るね(ならない)

昔のプログラム系の本とかをブックオフで買うのがまぁ趣味なんですが、たまたま買った
ソフトウェアデザイン 2018年6月号

に、PHPによるゲームボーイのエミュレーターの実装の話(連載第一回)が載っていたのであった。
誰か忘れたけどプログラム凄いマンの話によれば、「PHPは所詮、Cに被せたweb用のスキンにしか過ぎない」だそうなので、
PHPとエミュ、意外なようで実は最適な選択肢だったりするのでしょうかね(関係無い話)

関連:
同じくファミコン互換のソフト、

[西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄]
とかも思い出しましたよ(これは”当時のスペックのノスタルジーさを、今やる事の意味”に向き合ったような? エモさが溜まらないADVぽいのですよな…)

ファミコン感覚溢れるエロゲなのだ:

[URBAN CHIMPON]


[魔法迷宮マフージン]


[マイティフェイタルファイト]

古典ですがこれもですね:

[ティファタンX]