魔女っ娘STG (製品版)
体験版プレイ
▲なにはともあれ魔女っ娘とのSTG対決なんだ
▲しかし初期状態では敵のHPは10000、余りにも頼りなくてすぐやられてしまうでしょう
▲敵に弾をぶつけた分だけポイントが溜まるので、着々と強くなったりサブウェポンとか買って装備したりするのだ
▲いちおう魔女っ娘VS魔法使いらしく、敵が回り込んできたり割とドッグファイトっぽい動きをしてくる
▲サブウェポン「スターマイン」を買って、近付けば敵が逃げるだろう導線に爆弾を置きまくってみたり、工夫するのである
▲HP1000を削るごとに少しずつ脱衣……なんですが、鬼のように弾が増えたりスピードアップする。ぐはあ、なかなか先は遠い、やり込めそうだ
[魔女っ娘STG]https://t.co/qvjRTxOwZg
ボス戦のみのSTG(いわばミニゲーム)初めはボスに10000発くらい弾を当てないと倒せないらしく、当然やられますが、弾を当てた分だけ貰えるポイントでじょじょに自機を強化してリトライリトライ…っと。— 111 (@becomegame) 2018年7月12日
初めは敵弾を律儀にかわしてたものの、「要は稼ぎ目的なんだ」と気付いてからは、もうボスに重なってショットボタン押しっぱなし。更に攻撃力UP、2WAYだ…と加速度的に成長できるポイントを見付けてちょっと楽しかったです。
— 111 (@becomegame) 2018年7月12日
だが体験版ではプレイ10回まで、あぁんもう少しだったのに…って所で終わるのはなかなか上手。弾強化だけでなく、サブウェポンを上手く使って追い込んだり、なかなかやり込み心をくすぐられる。製品版だと倒す他に、エッチ技2つを買えるようで…、100円の低価格もあってちょっと欲しくなりますね
— 111 (@becomegame) 2018年7月12日
初め「稼ぎ目的なら重なって撃ちまくればいいじゃん(すぐやられるけどすぐ稼げるので、後はリトライしまくるのみ)」
って思ったんですが、体験版だと10回までってのがなかなか燃え要素になってましたね……
リトライ&ポイント実績解除って、だいたいのミニゲームの繰り返し欲求が高まって割と面白くなる、ゲーム性の魔法のふりかけだなぁと……
という事で、合わせてこのタイプのSTG3作を絡めて追記して頂きました↓
製品版プレイ
*この感想は [エローン大君]さんに書いて頂きました。
「ねこばと」と「エルフさん撃」の間に発売された、こちらの製品版もプレイ。
強化して魔女っ娘から勝利を掴み取るだけと思いきや、意外な展開になりました。
▲ポイントで強化しまくって倒すと、撃破報酬ポイントをゲット、そして画面右側ではご褒美のHアニメ!
店で「魅了魔法」や「魔法の杖」を買っておくと、更にHアニメの種類が増えるのだ
▲ここでクリア……と思いきや、実は店主の魔女さんに挑めるようになるのである
▲魔女さんの体力は魔女っ娘の10倍で攻撃力もマシマシ、しかもショップで売っている魔法まで駆使してくる
この状態だと瞬殺されてしまうので、ポイントで強化していくことになるわけですが、ポイントを稼ごうにも瞬殺……
「敵に当てた弾の数」でポイントが溜まるので、魔女っ娘に挑もうにも火力を上げすぎて稼ぎはよくない。
そこでふと思い出したのが、魔法選択画面の下の部分。
▲体力・攻撃・速度の調整が出来る、最初は何だこれと思っていた機能ですが……
ここで「魔女っ娘に負けない程度に火力を下げる」ことによって、撃破ポイントと当てた弾分のポイント双取りが出来てウマウマ。
上手くポイントを入手するためのバランス取り、という新しいゲーム性が生まれるのです。
▲ポイントを貯めていざ勝負するも、中盤にて撃沈、ローブの下はまさかのロリっ娘!?
ねこばとやこの記事でも書いている通り、「回数制限などがある体験版の方が熱い」のは確か
でも、この作品の場合は「魔女さんとの対決」というエンドコンテンツを用意することで、嬉しいサプライズとやり込み要素を演出
実質的にHアニメが増えるのも考えると、かなりプレイヤー的に嬉しい仕組みだと思いましたね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません