災厄の竜と異世界の少女たち (体験版)
▲ファンタジー世界に転生したっぽい主人公、何か黒い騎士みたいに持ち上げられるし、そこそこ強いようなのでドラゴンを倒す事にしたのでした。
”友情券”を貰ったので、さっそくギルドで仲間を一人ゲット……
▲OPで自動的に加わる一人目の仲間ですが、ちなみにもう一回プレイしてみたら、今度は魔法使いタイプの子が。
毎回違う子が出るみたいですね……
まさにガチャ感覚、これからも友情券をどこかで手に入れる度に仲間増える感じかな?
▲それはそうとパーティーが2人ってのは寂しい……って時には、街角でそこら辺の市民を仲間にできたり。
まぁ数合わせくらいにはなるだろ……
▲「女遊びをする」という直情的な選択肢に惹かれて、ついふらーっと通いまくってたら、その結果、魔法使いだった風俗嬢までもが何故か加入してくれたり
▲どうやら180日までにドラゴンを倒さないと世界が滅亡するらしく、そんなんしてるとあっという間に日にちが過ぎるので、とりあえず街の地下水路(ダンジョン)に挑んでみようかな
▲戦闘に参加するのは編成した4人。
変わってるのは「こちらの攻撃選択」のみなこと。(ターン制ですらない)
つまりこちらが攻撃→生き残っていたら相手の反撃が発生するという仕組み、しかも同じキャラが何回攻撃しても問題なし……ただし確実に消耗するHPやSPの配分には注意だ
▲敵を倒してレベルアップ、UPする能力を割り振ろう
つい市民を集中的に鍛えて最強のモブだ、とかやりたくなりますな……
▲そうしてダンジョンを進んで行くと、またも新しい女の子と知り合いに。
わぁ、しゅらっとしててエッチな忍者だとか、王道の金髪騎士でおっぱいボインとか、お気に入りがきっと見付かるでしょう
(実際新しい子を戦闘に参加させると、意外な技を持ってたりで楽しい)
▲中には一回出会っただけでは仲間にならず、何か繰り返し出会うのがフラグになる子とかも居るみたい?
▲そうしてダンジョンを踏破してたら、報奨ポイントが貯まったとの事で、教会に寄ると色々プレゼントを貰えるようだ。
出迎えた巨乳シスターを指名して、仲間にする事ももちろん可能
▲繰り返し戦ってたらお金が貯まるので、アイテムを買ったり、スキルを強化したり。
他RPGと比べて回復アイテムが相当高いですが、それもそのはず、今作は残り日数を気に掛けながら、沢山の仲間を出し入れして休ませつつ進むゲームだからですね……
回復が簡単だとゴリ押し出来ちゃう(当然、全回復の宿屋とかも無し)
▲キャラが装備できる武具は一つまでですが、敵を倒すごとにHP+5%……と、本作の仕様ではかなり有用。早く入手したい所ですね
▲ちなみにステータス画面では「デート」なんてコマンドを選べまして……(女の子ごとに好感度が上がりやすいデート先が設定されてる様子)
▲好感度が上がると、Hイラストが入るのでしたよ。
まだ好感は半分くらいだったので、あと1段階くらいありそう?
[災厄の竜と異世界の少女たち]https://t.co/UReyfgtFZX
異世界にやって来た俺は、美しい女冒険者を募り、ドラゴン討伐を目指すのであった… 分かって来るとなかなか楽しいかも— 111 (@becomegame) 2019年8月28日
どこかに居るというドラゴンを探し、180日以内にあちこちのダンジョンを攻略していくRPG、かな。
その過程で色んな美女と知り合い、次第に好感度が上がればHへ。Hシーンは素っ気ないものですが、出会う事になるキャラ数を考えると仕方なしか— 111 (@becomegame) 2019年8月28日
ソシャゲもちょっと意識してるのか、立ち絵はしゅらっとしたエッチな美女感で、集めるとなかなかテンション上がりますし。出会う箇所もダンジョンの中、ダンジョン攻略ポイントを溜めて教会で、「お友達カード」で何かガチャ的に…と色々ありますしね。
そうして増えていく仲間たち! と。— 111 (@becomegame) 2019年8月28日
パーティーは4人までなんで、一定数以上は必要ないじゃんと思ったら、HP全快の宿屋みたいのは無く、高額なアイテムか、日数を掛けてじわじわHP回復するしかない。
なるほど、控えと交代して休ませつつ戦っていく仕様か、と頷きました。— 111 (@becomegame) 2019年8月28日
関連:
[蒼月忍法帖 桔梗の章]
とか思い出したのだ(こちらは一人旅)
このサークルさん、
[僕の探検隊]
とかもだけど、継続運用(アリバイ)のサークルがあったり、一作出しただけのサークルもあったり、内部的にどう分けてるのか謎なところだ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません