ソレイユの伝説〜レイラとネネの大冒険〜 (体験版)


▲確執のあった父親が危篤に。騎士学校の生徒な黒ギャルは回復の手段を探すのでした。同級生の友達も付いてくる事に


▲操作キャラを切り替えて情報を聞き込みしてると……



▲それぞれのエロイベントが発生




▲絵上手なのに差分量も実は豊富。だがもっとこう、しつこく強調して欲しかった気も?


▲道中、戦闘とかもあるみたいで


▲敗北エロも。


▲衣装を入手しての着せ替えも楽しみだ
[ソレイユの伝説〜レイラとネネの大冒険〜]https://t.co/wYhvh2Ufou
初作からイラストがだいぶ綺麗なRPGサークルさん。
今までで一番丁寧に作ってありそうな事が伝わるものの、ここ最近の目玉作品が出まくった中だと、ちょっとキャッチーさに乏しい気はする?— 111 (@becomegame) 2017年11月25日
今回は黒ギャル・ぽっちゃり娘の二人コンビで村とかでも操作キャラを切り替えて調べるぞ(個別イベントでエロ)、敗北エロだぞ…等が体験版で分かるんですが、この切り替え・敗北エロも促されるので仕方なくやる感じというか、ゲームの流れ上、あんまり自然じゃない感触…とかね(体験版だから?)
— 111 (@becomegame) 2017年11月25日
あと物語も落ち着いた語り、OPでまず20分くらい黒ギャル娘とその父親との確執とかもやるという。
キャラデザも実は分かりやすい”黒ギャル像”じゃなくて、腹筋バキバキで割と芯ある子だったり、もう一人は割と現実的ぽっちゃり加減、少しインパクトも弱かったり…。— 111 (@becomegame) 2017年11月25日
ただエロシーンスチルになるとさすがの高クオリティ、印象が変わるくらいで流石。じっくり向き合うと面白くなってくるかも知れない。
要素的には恒例の肌色(褐色)の切り替えと、実は着せ替えとかも豊富そうで楽しそうよね— 111 (@becomegame) 2017年11月25日
同日発売なので、どうしても[民間正義会社2]のスッと入れてシコれるゲームシーンと比べてしまったり。
じっくり遊んだ時に感動できるような、骨太の物を返してくれると良いけど……
関連:
ちょっと
[フタディア]
とかが浮かんだかも。
褐色、丁寧さを感じるゲーム造り。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません