サキュバス無双 〜三姉妹の淫乱ジュポワール〜 (体験版)
*9/15 予告時の体験版で書いた感想です。
こんな時代でも生き残る伝説的AIエロRPGのサークルさんが、ヴァンパイアサバイバーライクな新作を!?
かなり気になる経緯の作品がやって来たので、(予告で)プレイしてみました。
一時期、6人ものスタッフを抱えてブイブイやっていたのが、DLsiteのフロア隔離(別名、大崩壊)によって風前の灯火に。
……だがそこから、荒れがちなAIのエロRPGのなかで安定的なクオリティ、信用できる感じを徹底する事で、FANZA市場で再び大復活!
そんなAIエロゲの第一人者感もあるサークルさんが新たな一手として発売するのは……、(RPGツクール製からUnityへ移っての)ヴァンパイアサバイバーライク!?
AI分野からの飛躍としては、「かつてAIエロゲで稼いだお金を、非AIの新作に注ぎ込む」ことで見事転身を成功させたエムカイザーさんの新作[サキュバスの森~えっちなモンスター娘達に快感まみれにされちゃうゲーム~]なんかも分岐路として、よぎりつつ……。
果たして”本物”のAIの力が投入されたヴァンサバライクとはどういう物か? 見てみたいと思います。
ヴァンサバはなぜ面白いかの基礎講習。
見た目はヴァンサバ出来てるけど、うーん可もなく不可もなくかなあ……
▲サキュバス女王は三姉妹を呼び寄せ、人間界への侵略を命じた……(OP経緯)
……なんて壮大な前振りの後ですが、体験版触った印象としては正直、可も無く不可も無く、という感じ。
もちろんUnity製となり、その上で弾幕も軽やかに、まさしくヴァンサバライクなるものが動いてるのは「おお……AIサークルもここまで…」という感慨はある。
ただ既に同人エロゲーとしてヴァンサバ界隈というものが成立するくらい、かなりこの方向は充実してるわけで。
ユーザーとして正直に言えば、もっとAIなりの+α的な価値を期待したかったかな……とは。
▲ステージ選択
▲うぉおヴァンサバが始まる&ヴァンサバらしい武器選択
まずヴァンサバライクとしてゲーム的な部分から入ると、「出来てはいる」が、「そんなに面白いわけでもないかな」と。
そもそも本家自体色んなゲーム性が含まれていて、しかもそれが繊細なバランスに成り立っているので、ちょっと違えると、本家ですらすっげぇ飽きる感じ、つまんなくなる……と思ってるくらいですが、とりあえず本作は全5分での生き残りが目的みたい。(体験版はステージ1のみですが)
ゲームデザインの話になりますが、本家第1ステージに見られたような「7分」とか「11分」帯の、明らかに殺しに来るポイント(必然、ゲーム実況映えもする)とかは無し。
敵の種類も少ない……というか、特徴的な挙動があんま無い。
つまり「敵がわらわら出て来て、集まって来る」だけになっております。
それって見た目はヴァンサバだけど、中身はそうでも無いんじゃないか……。
▲5分耐えきるとボス出現。ボスはモンスター、「敵の大将が使役してくるから」らしい……まぁボスは大きい方が映えるしね
あとヴァンサバってのは、「負けてからが悔しい(面白くなってくる)」ゲーム性というのがありますね。
だからこれらのジャンルを称してサバイバーものと言うのであって、サバイブ(生き残る)こと自体がそもそも難しい、と。
(実は大体のR18ヴァンサバライクが、そこからズレてたりしますが……
あんまり言われないけど、自分はこの初めたての頃の「何度も死んではリトライする程に実績がどんどん満ちて、プレゼントがガンガン貰える=次はこれが出来るかもと世界が広がる感じ」も好き。しかし考えるほど、ソシャゲのデザインに似てる部分があるな…初心者への大盤振る舞い……。)
本作の難易度はと言うと……、デフォ能力のままで挑んでも、4:00くらいでちょっとピンチになるので焦るくらい。
まぁ初回クリア余裕です。
ヴァンサバの駆け引きとしては基本、敵の波の方が時間単位で強くなっていきやすいってのがあって、それをプレイしながら例えば見た目の数だったり、押され具合でジリジリを感じる。
ストレスの時間。
(”数値の押し合いでしか無いものを、いかにヴィジュアルで面白く魅せるか”は極論あらゆるゲームが取り組んでる事ですが、物量への変換という表現が新しめだった)
で、そこに消費アイテムでの一時強化や宝箱の(運による)爆発的強化なんていうのが、「このままで行ったらヤバイやんけ」とプレイヤーが手で遊びながら、頭で描いてた曲線にクンッ! と作用して変わるから、予想外で面白い。
ランダム性の魔力ですね。
それらが派手な演出で彩られるから、脳汁が出ちゃう。
オラッ ドーパミン分泌の時間だぞ!
……結果、敵を物理的に「押し返し」たりするんだから。見た目で分かるね。
でまぁ今作は体験版の感じ、アイテムも宝箱も無いっすね……。(武器の進化は……分からん、そこまで遊べない)
あと散らばったクリスタルが回収範囲内だと集まっていく……ってのは原作と同じですが、これもなんか気持ち良くないんだよな……(取るほどにSE音が高まっていったりしてなかったけ、原作)
▲原作らしく能力強化購入もあるでよ(実績とかは無い? みたいだが)
あ、あと仲間の解禁とかは入手したコイン一択のようなので、要するに体験版ステージ1はただっ広い草原。
これもヴァンサバの隠れた魅力ですが、「あそこに何かありそう」「ここで何かしたら、何か起きるんじゃないか?」という隠れ要素から来る探索感とかも無さそうであります。
棺桶が落ちていて開けると謎のエモBGMで新キャラが飛び出し、ありがとう○○! だがここに吸血鬼はいない(*ずーーっといない)とかは無いんだ。
(ちなみにこの「ステージ中の棺桶」要素を採用したR18作品としては[ダンジョンサバイバーズ]があります。)
頑張れ、AIゲームズの真打ち!
そんなんじゃヴァンサバの凄まじい攻撃の一つ一つを1ファックに換算した怪作、[えんじぇるさばいば~]にさえも新しさで並べてないぞ!(さっきからマイナーヴァンサバライク列挙大会になってないか?)
あんなヴァンサバいいな、こんなヴァンサバいいな妄想案
……アクが無いだけに、妙に色々言いたくなる感じはある……
▲突撃して来る騎馬兵(コウモリ代わり)ちょっと無双ぽさを感じる1コマ
むしろOPのサキュバス女王に命ぜられ、人間界への侵攻が始まる! という出だし(サキュバス側にも事情が……とかなく、普通に侵攻する珍しい主人公側)
そしてタイトルから「無双」と謳っている通り、
あとじっさい絵面として、サキュバス一人にローマ軍7万6000が……じゃないけど、女の子一人に武器持ちし兵がワラワラ集まって来るって面白さはあるんで。原作で言うコウモリの飛来とかを「騎馬武将の突撃」とかに置き換えてるとかもね。
いっそ無双モノとしての側面を固め、「サキュバスなぞにやられはせん!」とか高らかに名乗りを挙げ登場する中ボス扱いの敵武将(本作に中ボスがいるかは微妙ですが。宝箱も無いみたいなので……)
そいつを倒すと周りの兵隊が散り散りに逃げていく、
他にも旗持った兵を倒すと、周りの指揮が下がって全般的に弱くなる(一時デバフの付与)……
とかした方が、いっそ面白かったんじゃないかなぁ、と思うんですが。
ステージ2以後がどうなるかは分からないんですが、これだと攻城戦のビジョンとかも描きやすいし。
(ちなみに実はこの路線だと[あらがえ!!人妻サバイバー]が割と似てるんだけど、うーん、キメは粗いかなあ……)
何か本作、アクの無さゆえに、俺が考えた最強のアレがあれば! とか、ちょっとあれこれ口を挟みたくなっちゃう感じはあるのよね……
選択キャラ9人、全員えろいねーちゃん(サキュバス)の衝撃
あと常時立ち絵ですし、AIの力でアニメもします(ダメージ脱衣とかは無いけど……)
▲初めは3姉妹だけだが、どんどん仲間を解禁してプレイキャラを増やすべし!
▲仲間解放時の会話。原作はドットで今作は立ち絵あるエロゲだし、こういう会話要素は入れたくなるよね……分かる
▲完璧ボディーの3サイズも確認なのだ! ちょいでぶの子とか居ても面白かったのでは……?
もちろんR18、かつAIエロゲらしい仕事はあって、例えば原作のエントリーキャラの多さを、総勢9人、全員おっぱいが大きめのえろいねーちゃん達で再現。
あと戦闘中(戦場)の右には常に立ち絵表示、どころかアニメもしている!
このアニメの感じがこう……分かるかな、「なんか元ネタがありそうなぬるぬるアニメ感」というか、平たく言えばwan2.1以後の体系か? みたいな、AIアニメも採用しておるという力の入れ方。
おお、ここで最新のAIエロゲサークルさんしての面目躍如が……。
▲別キャラでプレイ。キャラ毎に初期武器はもちろん、新武器候補もあれこれ分かれるんだ(が、そこまで差別化は出来てないかなあ……)
ですが今いちこの部分にメリットが出てない感じがあって、例えば選択キャラの多さですが、ステージ中のそもそものメリハリの足りなさもあって、「大体誰をプレイしてもいっしょ」に感じてしまうかな……。
一応、プレイキャラによって初期武器はもちろん、選択・強化できる武器の候補が大幅に変わる、とか頑張ってるのは分かるんですが。
まぁそもそも第1ステージだと「武器固有ののけぞり」みたいなのが発揮される事なく、大体一撃で皆沈んでいくからな……。差があんまりな……
(今作の武器種は本当に多くて、個人的にヴァンサバライクの武器ってなんだかんだ原作の影響からは逃れられないのか、と思ってた中、本当にイチから見た事のない武器を用意できてるのは、尊敬できる所なんですが)
原作が味のあるドットで、パンダやら骨やらで、Lv20ごとに武器弾+1だぜ! みたいな能力を持ってたところを鑑みるに、
今作も全員サキュバスじゃなく(ここがこだわりかも知れず、迂闊な事は言えんが)、モン娘とかにすれば9人じゃ収まらないくらいのキャラバリエーションを確保できたろうし、
キャラによって「既存の武器が全て跳ね返り弾扱いに」「移動能力ほとんど無し」「常にHPマイナスのデバフが掛かっており、武器を当てるほどに回復する」とかなんとか、まぁ幾らでも個性は作れたんじゃないかなあ……と。
▲アニメする常時立ち絵(画面右側)カワイイがダメージ脱衣とかは欲しかった……
ぶっちゃけエロシーン箇所は「ステージ1~5面ごとの勝利」と「敗北(全ステージ)」らしいけど、そうなると今作、似たようなキャラ性能で、既にクリアしたステージをリトライするのはかなり……しんどそうだな、という予感が…。(まぁ1ステージ5分だけど……)
ピーキーなキャラの方が攻略に向くステージ、逆にピーキーだとやりにくいけど、そこは全体共通の能力強化でなんとかカバーするステージ…
とか何とかあった方が、やり甲斐はあると思うんですよね……。
あとここに一言言いたいってのは、常時立ち絵をAIでアニメさせるのはいかにも技術の進歩という感じはあるものの、動画扱いなんで、これによりフレキシブル性を失って? 体力が減っても別にそのまま……脱がないのはどうかと。
いや絵的に……ダメージ脱衣はあるものだ、と思い込んでたので……。やっぱ寂しい。
勝ってエロ、負けてエロのエロシーン。
▲やられてしまった! サキュバスの力を奪われてレイープだ!(やっぱシチュ的に輪姦は欲しいわよね)
この子は妙に犯されるのが似合うな……
敗北してからの救出特別ステージとかあっても良かったかも知れないね
▲何も分からないロリ巨乳サキュバスも負ければ犯されてしまうのだ
エロシーンとしては、意外なことに絵の使用枚数はそんな多くない。
むしろAIエロゲのそんな次元はとっくに卒業しており、綺麗な絵をバッと表示する、そして差分も抑え気味くらいの方が、見てる方に無理なくポテンシャルが伝わるから結果的に良いんだ、と一周回ったAI玄人のテクを見せつけられてる感じ。
文章は長めに丁寧にとっており、おっぱいの大きいサキュバスは当然のように授乳手コキ……だったり、ここは(今までのエロ路線と同じく)「無難かつ小綺麗に」という方向を保てているな、と思った。
そして安定と見る事が出来れば、キャラ人数に応じてかなりHシーンボリュームは多いしね(9キャラ×5シーン)……という結論に落ち着くのも分かる。
(*まぁ最新のAI絵目線で判断すると、一枚絵としてはもっと凄い人をPixiv・pateronで見掛けるし、ヒットAI漫画で比べると、動かなさっぷりに不満が出て来る……けども。綺麗だがS級ではない。A級。
しかしそもそも、そんな狭い「AI好き」を相手にしていない、だからこそキャズムを超えた売り上げになるのだよな……とも。)
▲ステージに勝利してエロ! わーい授乳手コキだー
▲勝利した時の人間の愛し方は、人(サキュバス)それぞれのようだ
とまぁ、全体に過去エロRPGシリーズにおける、何となくクオリティが信頼できそうな感じを相変わらず放っているのだけど、
それが今回ヴァンサバライクだと、ううーん、こんな物か……という所に着地しかねない怖れはある気がした。(だって偉大な元ネタや既にヒットしたパロ作品があるのだから、それと比べちゃうのは必然というか……)
だが分からん、現状予告でのお気に入り数はなかなか凄いし(5400突破)
「そもそもそういう詳しい人を相手にしてないから」というのは、最強のカードである。(そして本来、AIはここを目指さなきゃいけないビジネスモデルである気もする。ヒットしてるAIエロ漫画見ても思う)
これが一定売れるなら、なんというか、新時代の訪れですぞ……。という気もするんですな。
体験版はプレイ40分くらい(Hシーン5)
予告があって良かったね、とも。(DLsiteだとAI作品はそもそもそれが出来ない……! 苛烈な規制がお分かり頂けるだろうか)
111,なんかヴァンサバライクになるとすごい早口になるみたいな傾向があるよね?
(いやだって冷静に考えてみて、"30分生き延びる"を目的として掲げてるのに、"結局最後まで生き延びると、死神に殺される"んだよ? これってゲームのセオリーを一旦覆してるって事でさ……なんでこれをするかと言うと……「悔しさから楽しくなってくる」に繋がってくるんだけど……)
余談だが、売れてるAI漫画の大体のやり方が分かって来た……のだが、まぁそれは次の漫画の感想にでも書くとしましょうか。
俺がCG集とか出して荒稼ぎしてもいいしな! げへへっ!(絶対死亡フラグや)
この作品のゲーム実況はここでしてます:
サークルさん過去作(FANZAも):
[ダンジョンなんて行かなければよかった Ver1.1.1]=>(FANZA)
[女冒険者の集うエッチな宿 Ver1.2.0]=>(FANZA)
[ダンジョンディザイア 眠らない街ルーンヘイム Ver1.2.2]=>(FANZA)
[あまねのTS学園せいかつ【Windows、Android対応】【中国語(簡体)、英語版対応】]=>(FANZA)
[ダンジョンタイムリーパー ~ヤりなおし勇者の淫らな冒険~ ver1.5.0]=>(FANZA)
関連:
ヴァンサバライクまとめ:




















































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません