バトルヒロインFの最強武道大会は麻雀で! ~リョナ編LV1 (体験版)

テーブルゲーム,R18遊べる

腹パンの赤5をツモり、ジョーカーを手牌盗みで押し付ける
いざリョナ麻雀へ

リョナ×変わったシステムで割と独自システムのゲームを作られるサークルさん……といった印象ですが、今回はリョナ of 麻雀!
しかも4人か2人打ちの切り替えあり、イカサマあり、独自ルールあり……
で触ってみると、しっかり麻雀的な処理もしっかりしているという。
R18同人麻雀のヒット作って、[Dragon Mahjongg DarknessII]といったサークルさんのものしか無いのを寂しく思っていたなか、(侮りがちですが)実はかなりのポテンシャルも感じます。

個人的に、麻雀をきっちり作れたら一人前のプログラマではとか思ってて、今作はティラノスクリプト製、麻雀ライブラリでもあるのかなと思って探したんですが、特に無いみたいなんですよね…
ひょっとしてこの麻雀部分まで独自? って考えると、実はかなり凄い事をやっているのでは、と。

4人のオリキャラから一人選んで育て、版権キャラ打倒を目指そう

ただ内容的にはそういう「凄そうなところ」と「粗いところ」が混在している感じ。
ヒロインたちのリョナが見たくて見たくてしょうがない男が、1年かけてこの世の理を変え、「麻雀での強さ」が一番という世界を作り出した!(本当にこういう説明がある)
ここでは”版権キャラ”たちがS級として君臨、”オリキャラ”たちがA級として甘んじているのだ……

って事で、ここは一つオリキャラ4人から”推し”を選んでトレーニング、S級打倒を目指す、って運びらしく。(ちょっとしたP=プロデューサー感覚)
トレーニングは本当に文字通り訓練であって、Lvが上がるとどうも麻雀部分に補正が掛かるらしい…と驚かせてくれます。

訓練を行う拠点シーンでは、左側の扉をクリックすれば「シナリオモード」へ…(正直なかなか突飛ですが、まぁコマンド自体は少ないのですぐに分かるのは救い)
S級版権キャラにボコられる俺の推し……。
麻雀で戦ってる筈ですが、なぜかリング上で血ヘドを吐いてダウン、といった光景が繰り広げられるのでした。
再起を誓った推しとPである俺は二人三脚、その辺のモヒカンぽい奴らとか狩って腕の向上を目指す、といったノリらしく。

粗く見えるが侮るな! きちんと作ってあるぞ!

麻雀部分はそのように作り込みを感じるものですが、端々のUIは思いっきり手作りみたいな質感が目立つ。
あと選択項目とかでは「確認して欲しいところ」は一発クリックで決定なのに対し(例えば推しの選択でプロフィール見ようとクリックしたら、そのまま決定。顔と名前情報だけで選べという…)、一方、重要度低いところで確認求めてくる感じで、正直チグハグさは…。

しかし麻雀部分に余りに楽しいカスタムを感じたのも事実で、まず「リョナ牌」の存在に驚かされます。
これは体験版では分かりませんが、萬子の赤5とかピンズの赤5代わりに存在、和了時の手牌に含まれてると「シナリオモードで勝った後の展開に影響する」とのこと。
(要は勝った後に相手のヒロインをボコるんですが、腹パンがいいか、顔パンがいいかとか、和了した時に幾つリョナ牌持ってるかで分岐する……かな? 全部多ければフルボッコなケースもあるのかな?)

あとイカサマばりばり(の割に、戦略性と両立させようとしている)のも特徴で。
卓上では「山牌盗み」「敵の手牌盗み」なんてのが横行。
ただしギリギリで成り立っているのは、リーチ後はそれら一切は行えない様子。(もし山牌盗みが出来たら、一発ツモ容易ですし…)
あと山牌・手牌盗みにしろ、「そこに無ければ持ってこれない」扱いなのもニクくて、
例えば手牌盗みなら、事前に相手が「持っていそう」な牌にアタリを付けていなければならない!
明らかに混一気配とかなら余裕ですが……、意外にイカサマにも麻雀の腕が試されるな、と。

(他麻雀ゲーではごくあっさりと出るであろう)「積み込み」もありますが、こちらは購入ポイントがバカ高く、なかなかお目に掛からないのもバランスを保ってるかなと。
この手のイカサマ勝負は大体インフレしてあかん事になりますが、「その上で戦略性を持たせる」事にトライしている。

そしてポイントを稼ぎたければ、まぁなによりトレーニング対局でLvとか上げるのも大事なんでしょうが、ミニゲームぽいくじ引きやチンチロリンとかもあり、と。
謎の熱意も感じるんですよねえ……

あと独自ルールとしては(ON,OFF選べますが)
「ジョーカー」とかあり。
これはツモってしまうと切れないし、どの牌にもならない(持ってる時点で和了れない)ひでぇお邪魔牌。
あぁ、手牌盗みでの押し付け合いがひたすら捗る……。

他に恐らくキャラごとであろう「必殺技」とかもあるようですが……? と。

体験版はシナリオモードをほとんど進められなかったりしますが、
勝利後にヒロインが(パンツが見えながら)勝ち誇る絵、またロン和了だと、振り込んじまった方のヒロインがぐったり…
みたいな絵と組み合わさり、華を添えてくれるのでした。

その性質上、対象になるプレイ人口が限られてしまう麻雀ですが、まだまだもっとエロやゲーム的なカスタマイズの可能性が秘められてると思うんですねえ……。

体験版はすぐ終わるが、色々試してプレイ25分くらい。

麻雀って日本ローカルみたいですが、元々は中国からだし(日式のとはルールが違うけど)
実は戦前のアメリカで流行ってたりする(そもそもリーチはその名の通り、戦後の進駐軍が提唱したルールなのは有名、七対子もセブンペアって事で、アメリカから……)
Steamとかでもかなりグローバルになるポテンシャルがある……! あるかなあ?

・この作品のゲーム実況はここでしてます

同サークルさん作品(ゲーム):
[BattleHeroine The File ~agent of ryona]

[ファイナル・イーヴィル・バスター]

[リョナ・ザ・ヒロインファイナル]

関連:
思えば、
[夜の賭け麻雀 勝てばあの娘と一晩中]
もヒットしてるか

麻雀ゲー:
[Dragon Mahjongg DarknessII]

[マジカル☆脱衣麻雀 ウィッチーズアカデミー]

[徹底破壊麻雀]

[対戦雀姫RX]

[マージャンゼツリンオー]

[SOS雀]

[ニャル麻雀]

[けいじゃん!]

[咲だつもの雀]