真夜中のサキュバス城【18禁版】 (体験版)
[真夜中のサキュバス城【18禁版】]https://t.co/3ZaJfTx480
2つのサークルがタッグを組んだ! という事で、独自プログラムで作品を作られて来た作者さんと、ドットと妖艶な女性イラストの作者さんによる悪魔城ライクな横ACTだ— 111 (@becomegame) 2019年2月15日
グラからすると一見、ドットの方のサークルの作品[悪魔城サキュバス]https://t.co/I81kZw6EIeと同じでは…と印象を抱きがちですが、これがプログラムの術でしょうか、横ARPGとかメトロヴァニア的な、非常に広大なマップを少しずつ踏破していく感、コインを貯めてアクションが広がる感がありましたね…
— 111 (@becomegame) 2019年2月15日
挙動も実に軽快、標準でゲームパッドにも対応しているので、プレイしてる内にあの頃のドット単位・紙一重で敵の行動を避けてた、手に汗握る感覚を思い出します(NORMALなら難易度自体はそこそこ簡単だと思いますが)
— 111 (@becomegame) 2019年2月15日
ただドットの原寸拡大表示も非常にクッキリとしてる反面、のっぺりしがちなので、高解像度ならば何かもう一つ”化粧”が欲しかったかな……という気持ちも覚えるでしょうかね…(良く出来てる故に、ついこだわりが…)
— 111 (@becomegame) 2019年2月15日
最近だとブラウン管の滲み表現を再現とかも聞かれますが、やはり難しい・意見が分かれる所でしょうか…
途中差し挟まれるイラストや、HP0になっての犯されドットアニメの扱いも、ややHなオマケの勢いを出ないかなと(全年齢版があるくらいですし。Steam発売も狙ってるのかな?)— 111 (@becomegame) 2019年2月15日
ただサンプル動画にもありますが、仲間をゾロゾロ引き連れて戦うぞなんて、完全にレトロな外見ゆえにうおおとテンション上がるような、ミッシングリンク的な遊び・驚き感が。敵ボスのしゅっとした女体な感じもセンス良いなあと…。
レトロな愉しみがメインかなあと思いますね— 111 (@becomegame) 2019年2月15日
▲若い娘たちが拐われているという町にやって来た、ムチ使いの冒険者(本作、単なる横ACTかと思えばきっちり会話とかも出来る町があるのが、一見にして違うところ)
悪の本拠地たる”サキュバスの城”を目指し、進んで行く事になります
▲しかし城へ向かう道中でさえ、一筋縄ではいかない広さ(HP・コインの下にMAPの踏破率%が表示されてる位ですし)
ムチとは別にサブウェポンを投げたり、壊せる壁があるぞとか、毎秒ダメージが入る水中に落ちて焦ったり……
▲メニューからセーブや、マップ表示があるのも覚えておくと良いでしょう
▲それでもやられてしまうと、地下牢のような所に落とされての敗北犯されデモが(その後は全回復してそのフロアからリトライできますが)
▲ここはやられた回数ごとにじょじょに変化していくようです
▲けっこう迷いましたが銅像のような初ボスを発見、タフですがゆっくり近づいて来る敵を首尾良く倒しましょう
(ボス特別敗北エロとかは無いみたい?)
▲鍵が手に入り、今まで気になってた小屋に入れるようになる……というプレイ感覚。
中では拐われた娘が犯されていたので助け、HP増や町へのショートカットが可能に
▲いったん町に戻ったら、貯まったコインで新しいメイン武器を買うのも良いでしょう
▲ちなみにフロアからフロアへ移動する際には、ちょっとしたHカットが入ったり。
これ、”近くに囚われた女の子がいると、マップの切り替え時にその女の子のHCGが表示されます”……らしく、こういった所も探索要素に絡めるのかーと
▲2人めのボス、水を大量に飛ばしてくる精霊も倒す。
事前に拾ったサブウェポンの種類で割と難易度も変わって来そうか?(十字架だと水を自動追尾で一掃できる)
▲ダンジョンの途中で魔法使いのような老人にコインを払い、更なるアクションも可能になっていくのでありました
サークルさん同士が手を組む事例がもっと増えると、なんか嬉しいなと……。
(ただ今回の場合、プログラム・ゲームデザインやドットに秀でたタッグでゲーム的にはニクイ感じに仕上がってるのですが、反面エロ的には大人しい方同士ってのが出ちゃったかな……というのが、エロゲの難しい所でしょうか……。
プログラム技術と同じ様に、確実にエロとして強い・エロセンスってのが存在しますよね……(しかもそこは磨く事がだいぶ難しいという……))
エロとしては今作だとそうですね、敗北からの犯され監禁脱出ってのをちょっと感じたかったり、落とされた所がいかにも魔物の性処理場みたいな描写が欲しいなとか、そういう所でもあるのかなぁと……
・製品版の感想は以下のサイトさんが書かれていました↓
関連:
サークルさん過去作感想:
[ドラゴンと黒竜の巫女]
とかも思い出すかな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません