モン娘★ファイト!の実況動画 (書きっぱなし感想)
*この感想は [エローン大君]さんによる、“書きっぱなし感想"です。
妥協につぐ妥協によりこの動画は生まれました。
最近感想記事を書きました、「モン娘★ファイト」の対戦動画となります。
かたや、「強パンチの威力だけで様々な格ゲーのCPU戦を攻略してきた男」エローン大君。
かたや、波動拳コマンドすら知らないが、何故かギルティで大君に勝ち越している「やしか」さん。
「コンボ?何それ?」な2人による、モン娘★ファイトの対戦であります。
一応、エローン大君・やしかさん共々、東方非想天則勢ではあるんですが、通常技の段階で強い衣玖使いと初見殺し(プレイヤー含む)の諏訪子使いタッグなので……。
欲望にまみれた吹っ飛ばし(単発)など、初心者同士でやりたい放題やっている姿を生暖かい目で見ていただければー。
ちなみに、YouTubeに上げる関係で、脱げちゃうといけないので「勝負が付くラウンドでの超必殺技KOは禁止」という縛りルールはありますが、1試合二人とも完全に忘れていて危うかった。
ちなみに、やしかさんはけもフレの方から本格参戦予定ということで、体験版でのネット対戦となっております。
あと、唐突にゲージ溜めしたりしていますが、解説を後から入れる事を考慮しての行動です。そこ以外は割と本気。
超必殺技のぶっ放し合戦はともかく、技表ぶっぱで視覚的に妨害してくるのは流石にひどすぎて笑う。
諸事情により、私が後付けで対戦を実況・解説しておりますので、あまりの対戦のひどさに常に半笑いになっていたり、扇風機の音で声が聞こえづらくなったりしておりますが、色々とお許しくださいませ(妥協)
対戦のリプレイを見直すとね、色々と酷い行動をしているのが分かって、後悔したり笑っちゃったりするんですよ(初っぱなから「実況したくない」と迷言を吐いていたり、だんだん声に元気がなくなっていくのはそのせい)。
扇風機をかけながら録音した関係で、途中からノイズが入ってますので、説明出来て無さそうな部分を軽く説明しておきます。
相殺システムにて起きた事件
本作には、相手の攻撃に攻撃・ダッシュを合わせることで、攻撃が「相殺」されるシステムがあります。
動画内でも相殺ラッシュが起こりまくっているので、多分見ていただければすぐに分かると思われ。
エローン大君が時折飛び道具に引っかかってるのは、
「飛び道具をダッシュで相殺して攻撃しようとする → やしかさんがそれに合わせて攻撃を重ねる → 飛び道具しか相殺されずやしかさんの攻撃を食らう」
という事件が起こっているからです。やしかさんは読み一点特化型なので多分狙ってやっている。
ゲージ溜めシステムはラウンド終了の後で
ドラゴンボールみたいなノリで「ハァー!」と大君側がやっているシーンが一瞬ありますが、これは「ゲージ溜め」。
時間回復でゆっくり回復していく必殺技ゲージですが、ゲージ溜めを行うとそのスピードを高めることが出来ます。
ただ、ゲームスピードが早いこのゲームで、隙を晒すのはよろしくありません。
KOしてから次ラウンドに移るまでの間にゲージ溜めをして、次ラウンドに備えるのがオススメ。
やしかさんの行った「えげつない吹っ飛ばし」とは
本作での重要システム、「吹っ飛ばし」には「カウンターを受ける」というリスクがあります。
が、吹っ飛ばしの出し方によっては、対応が恐ろしく難しくなることがあるのです……。
やしかさんが行ったのは「お手軽な連続吹っ飛ばし」。
吹っ飛ばしは方向キーを押さない限りは、上下方向への吹っ飛ばしになります。
出す側は「タイミングを計りながら吹っ飛ばしボタンを押すだけ」、それに対してカウンター側はかなり大変。
カウンターを取るためには、「上・下への方向キー操作を素早く切り替えないといけない」(※注 横吹っ飛ばしの可能性もある)ため、吹っ飛ばし連続ヒットの可能性が高かったりします。
けもフレの方に関しては、やしかさんが動画撮る気満々ですので、何らかの形で公開される……かも?
ちなみに大君は蛇使いになる予定です。レッツ山崎竜二&ジョニー。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません