THE道場破り (体験版)
[THE道場破り]https://t.co/evz2xNPFoL
昔ゲーセンにあった様な、相手と正面から向かい合う形でボクシングだっ 敵のポーズから判断してスウェーしたり、攻撃し続ければこっちの調子が良くなる…と実質リズムゲーぽい風情もやや醸しつつ、ばしばしと良い具合に闘えます— 111 (@becomegame) 2020年3月21日
本作でも、くそう、面白いw と悔しくなるような笑いのセンスは健在で、そもそも道場破りとか言ってむくつけき男たちに挑むかと思ったら、その端の女の子を標的にしたり、アニメのふにゅふにゃだけど枚数は多くて、決める所は決める面白いアングルがあるとかね……味なんだなあ
— 111 (@becomegame) 2020年3月21日
エロ的にはトドメをストレート・ボディ・フィニッシュブローで決めるかでそれぞれの犯しアニメへ。他にも隠しで敵の攻撃にカウンターを取ってエロる…とかあるみたいですが、一回守勢に回るとボコボコにされる本作、とても探ってる時間が…無い…! 気を抜くとやはりなかなかの高難易度である
— 111 (@becomegame) 2020年3月21日
コミカル雰囲気ですが、女の子の格闘アニメ自体はかなり本格、顔や腹をボコボコに、最後は(やり過ぎて笑えてくるくらい)舌はレロレトと踊り、アヘ顔剥くまで犯すので一応(暴力)リョナ……でもあるかも知れない
— 111 (@becomegame) 2020年3月21日
このサークルさんは肩の力抜けるアニメと、裏腹に骨の入ったゲーム性なので、皆プレイする良いのだ
過去作感想: [成仏させ子ろろろろろ]https://t.co/z7GlA2AIPj
[痴女プロジェクト ●機械の少女ビッチュ●]https://t.co/ZeTxwnO815— 111 (@becomegame) 2020年3月21日
▲さぁ道場破り! 対するは居並ぶむくつけき男たち……かと思ったら、端っこの女の子かいっ! みたいな、前振りからしてもうずるい
▲女の子と正面から向き合い、さぁレッツバトル。
顔面に腹、さらに左右方向とマウスで打ち分けろ!(”拳を打ち入れる”という表現がぴったりなくらい、決まった感がある…)
▲だがそうそう攻撃し続けてもおられず、敵が反撃……
▲女の子は攻撃前に分かり易いポーズを取るので、右クリック(ガード)+マウスを左右に振る事でスウェーを成功させるのだ。
回避が上手くいけば一躍、また流れが変わる……この学習と反射神経が重要な所だ
▲しかしつい焦って失敗しちゃうのが人間。せめてスウェーとまでは行かなくても、ガードだけはして置きたいところ……
▲でないと、敵の攻撃が1・2発もクリーンヒットした後はもうふらふらに。
こうなると攻撃も防御も出がガクンと遅く。守勢に回ったらボコボコにされる、というのを体感できるゲーム性なのだ……
▲遂にダウンを奪った! 2回ダウンした方が負け……というルールですが、一回倒れてからの女の子は攻撃が豹変、中突きに回し蹴りと派手技の連発
▲中突きは大きな溜め時間があるので、カウンターを上手く狙えばエロも発生するみたい? とか発見しますが、正味ガチの殴り合い、そんな余裕はとてもねぇ!
▲勝利! ボディで屈服させた後、イラマでガンガン突いて酷い顔に
▲トドメを刺す部位でフィニュッシングエロが変化。顔面パンチからの無理矢理の挿入!
踊る肉体、アヘ顔剥くまで激しい責め……とこのパワフルなアニメのカット割り
▲これがだいぶ苦労するんですが、攻撃を連続で当て続けると、プレイヤーの身体が光り始め、必殺技が可能に。
必殺技でトドメを刺すのが今作一番の華でしょう……、もう何が何だか分かりませんが、とりあえずまんぐり固めフォール!
▲本作は要所に「アニメ」そのもの、絵が動くっていう楽しみが活きてる感じ。
スクショ見てたら繋ぎのカットがぐにゃっとなってて、まさに遊んでる勢い感が。
あるいは、主人公敗北は画面に叩き付けられ、そのままべとーっとスライムの様に溶けたり……
▲サークルさんの脱力ノリも忘れるな、チュートリアルではロボット師匠とトレーニングしたり、あとOP、っていうね……(ここまでして本編は猛者じゃなく、女の子相手のイキリっていう)
アニメの「タメ」や流暢さ、ケレン味のある演出を見逃すな!(途中ボコられてちょっと焦る)動画↓
体験版は一回倒せるまでは10分くらい、3種類の犯し全て見るのに一時間弱くらいですかね……
女の子は全員で4人?
サークルさん過去作:
[痴女プロジェクト ●機械の少女ビッチュ●]
関連:
ボクシング・アクション!
[プリンちゃんのボクシングジム2]
[Ultimate Fighting Girl type B]
ボクシングアクションとかとは違うけど、
[格闘娘に仇と間違えられたんだが]
のシリーズもシコくて格闘で、良いのだよね
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません